-東京での開催予定セミナーのお知らせ-
お申込みはホームページからどうぞ!
皆様、おはようございます。 安東英子です!
・
今日は先に、豊島アドバイザーのブログの記事を読んでください!
そして、また戻ってきてくださいね!
豊島アドバイザーのブログ
【家具と埃】
見ました? この写真!
アップの写真、、、、、凄いですね!
このメタルラックともスチールラックとも呼ばれているこのラック。
・・・・使う場所によっては大変な事になります。
私も過去伺ったお宅で、このラックをどれだけ見てきたことでしょう。
このスチールラック…私は一度も買ったことがないんです。
我が家でも、お片付けで伺ったお宅でも。
ホームセンターで何度も見ましたが、通り過ぎるだけ。
ほしい! と思ったことが一度もありませんでした。
・
掃除が大変だからです。
片付けのお仕事で伺った時に、困るのはキッチンで使っている場合。
もうね、ベタベタ!!
そして、そのベタベタの上にこびり付いた埃で、
もう・・・・・・
・
どうにもこうにもならないの。
ココまでなると、キレイにしようと思ったら何時間かかるかしら?
外でジャーと水を掛けても、埃がアチコチに引っかかるしね!
簡単には終わらない。
・
よくあるのは、このラック!
頑丈な棚ですから、重い電子レンジを乗せても大丈夫ですしね!
でも、この棚
特にココ、凄く掃除しにくいでしょ!
この▼▲の部分!
手遅れになる前に、
毎日か2.3日に一回でも、掃除する時間がある方はいいですよ!
・
・
でも…この▼▲の細かい部分…掃除が大変。
私は掃除に時間がかかる物は極力なくしたいし、
掃除に手間のかかるラックでなくても、
ラックがほしいのでしたら、他にありますしね!
だから買ったことがないんです。
・
・
過去アドバイスで伺ったお宅で、このラックがあった場合は、
掃除しやすいように厳選してモノを置いたり、
パイプカッターで切って低くしてテレビ台にしたり、
収納家具として使う場合は、埃よけにスッポリ布を掛けたり、
納戸の中に移動したりしました。
・
納戸があって、入れることができれば、
扇風機・旅行バック・ストックの水・大きな梅干しの瓶など
重い物を乗せても頑丈ですしね!
外の物置でも活躍しますし!
・
・
・
でもね…結局…
「掃除が大変なので処分します!」
となった方の多いこと。
・
・
で..ゴムハンマーでトントントン♪と棚を外してバラして処分。
・
アドバイザーで、何台処分したかわかりません!
と、言っていた人も!
・
・
・
若い方には特に人気があるようですね!
私が伺った…ある若夫婦のお宅…
・
スチールラックが2個あったので、こんなのを作ったことも!
このお宅にあった引き出しや箱をひとまとめ!
扉を閉めれば、埃対策バッチリでしょ!
収納本にも、よく登場していますね…このスチールラック。
・
でもね、スチールラックに置いた物は全て丸出しの丸見えです。
どんなに可愛いカゴを置いても、
この部分は隠せない。
オシャレな使い方をして、掃除をマメにする方ならいいでしょう。
でも…
・
忙しくて掃除をする時間がない。
掃除に時間をかけられない。
掃除が嫌い。
・
ならば、使わない方が無難。
使うとしたら納戸の中など、どこで使うか場所をよく考えて!
・
他の収納家具も含め、
自分に合っているかをよく考えて購入しましょうね。
・
次回の更新は、20日 火曜日です!
間が空いてすみません!
ちょっとハードスケジュール。。。
・
✿ブログランキングに参加しています✿
下のソファーの画像をポチッと応援お願いします!
たくさんのブロガーさんが参加されている
人気ブログランキングのページに移動します!
押してくださるとポイントが入ってランキングが上がります!
掃除・片付け ブログランキングへ
インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ
「美しい暮らしの空間アドバイザー」も
どちらかのカテゴリに参加しています!
参考になることがたくさんです!
アドバイザーのブログの応援ポチもよろしくお願いします!
メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます。
なんとタイムリーな話題!
昨日たまたま見た本、
まさにこのスチールラックのことが書かれてました。
詳しくは読んでませんが、なにやらキッチンなどにもお勧めしてるようでした。
考え方、人それぞれだなぁ~と思いました。
その本に限らず、薦めてるアドバイザーがけっこう多いです。
きっと、お客様の家で埃だらけのスチールラックを見たことが無いのでしょうね。
薦めてる方は、こまめに掃除もするのでしょうが
片付け掃除が苦手でプロに依頼したお客様に対して
スチールラックを薦めるのはどうなんでしょう?
丸見えを懸念して、
全てファイルボックスに入れてからラックに置いたり
余計な出費にもなりそう~。
丸見え懸念するくらいなら、別なものを買ったほうがいいですよね。
おはようございます。
前にバイトしていたある店舗でメタルラックの
小さいタイプ使っていたんですが出入口に置いて
手の消毒液置いたり造花置いたり、、、、、だったと。
でもメタルラック自体の掃除をするスタッフっていなかったみたいで。
先生のブログでもメタルラックについてはたまに話題になって
いましたよね。なもんで試しに雑巾で拭いてみたら、、、、、。
確かに凄かったです。埃だのヤニだのミックスしてるんでしょうけど。
なかなか時間かかりましたね。洗い流せる訳も無くただ
雑巾で拭くのみでしたので。あ〜ブログでの事はガチだと
思いました。又そこの店舗では掃除道具一式積んでいるのも
メタルラックでしたがそれは掃除するの無理でした。
大きいし常に道具が積んで有るし時間もなくて。
もしやれたら、物凄い事だったでしょうね。先輩の話だと
7年前からずっと使っててメタルラック自体を掃除したことは
無いとの事です。所々サビてたりもしたし。ただ丈夫だとか
移動も出来るとか使うメリットもあるんだろうと思います。
こまめな掃除となると難しいんですよね。毎日となると、、、、。
おはようございます。お片づけお疲れ様です。
私もこれ使ってました!丈夫だから!
でも先生のブログや本を読んで使うのやめました!
ワイヤーネットも多く使ってましたが全捨てしました。
物が片付いて見えてもやっぱり外に出てるより何も見えてない方がスッキリ具合が全然違いますよね‼︎物がスッキリすると心もスッキリして気持ちが良いですよね‼︎片付けてみてわかることがたくさんで、教えて頂けたこと
本当に感謝しています。
朝晩気温差が激しいので汗が冷えて風邪を引いたりされませんように
気をつけられて下さいね(^-^)
なんて事でしょう!
これ数年前まで使ってました。それもキッチンで
それもコンロに立つと真後ろになる位置で。
まさしく掃除しても掃除しても埃との闘いをしておりました。
ただうちではスペースの関係で奥行きが35㎝だったかな
これしか置けなかったんですよね。
高さも自由に設定出来るし便利は便利だったんです。
▲▼の部分は急須ブラシの大き目のものでゴシゴシ洗ってましたが数が多い(笑)
結局全く同じ物を家具屋さんでオーダーしました。
スチールラックの埃と油汚れから解放されました
今は洗濯機周りがこのスチールラックで、どうしようと悩んでいる所です。
安東先生、おはようございます(*^^*)
私にもタイムリー!!な話題です。
先日、実家のキッチンで本日のこの写真のラックに、数年もののを油ベットリ付けた足したものを処分してきました(写真撮っておけばよかった・・(゜o゜)
このようなラックってサイズ展開が豊富で、あとちょっとで入らない引き出しケースや棚の代わりになって、おお~!!入った~!便利~(^^♪・・と乱用していた時期がありました・・(笑)
実際、実家では汚れがひどいし(これは、使っている人の心がけ次第かとも思いますが・・(笑)、棚の部分の隙間があるので置いたものが安定せず、4段のうち2つしか使っていませんでした。
解体するときも、錆と油で大変な労力を要してしまいましたし(/_;)
収納用のものを購入するときに、自分に合っているかどうか・・という発想、先生に出逢うまでなかったです(^^;;
ハードスケジュールとのこと、ご無理なさいませんように・・!!
先生、皆様おはようございます。
TV出演の事といい、スチールラックの事といい、
私の職場が思いっきり当てはまります!!(>__<)o
先生、ハードスケジュール頑張って下さい!!
おはようございます!!安東先生・・・
うちにも、納戸と称した部屋にスチールラックあります。
物を減らせばスチールラック自体要らなくなりそうです(汗)
最近、本当にショッキングなことがあり、先日の先生のブログに書きかけては消し、自分のブログに書きかけては消し・・・・・。
先生の喝がもらいたくなりました・・・・。
体調壊されないように頑張って下さい。
安東先生、皆様おはようございます‼
メタルラックを拭きすぎて、錆びさせた私です。
10年前に購入した際は丸出しの丸見えがオシャレにみえていたのです。
掃除するたびにウンザリしておりました…。
安東先生に出会い、埃掃除が大変な物は使用しない、使い方を変えたり手放すという選択肢があることに驚きました。
今は納戸で使用しております。
納戸で使用しても、毎日錆びや埃は気になります。
木の専用板を各段へ置いたら埃はましにはなりましたが、ウットリはしないです。解決策を模索中です。
ハードスケジュールとのこと、栄養あるもの沢山食べてくださいね‼
免疫あげるのに、首の後ろをシャワーで1分あてるといいと医者が言ってました。先生も是非‼(^^)
超大人気アイテムですよね><ロングセラーですし。湿気に強そうなのも人気の秘密のひとつでしょうか??瞬時に埃を取る専用お掃除グッズを開発したら売れるかもしれません 笑
ティムタムさんの核心を突いたコメントに…
つい笑ってしまいました。f^_^;)
.
「片付け掃除が苦手でプロにお願いしたお客様に対してスチールラックを薦めるのはどうなんでしょう?」
.
たしかにそうですよね!本当にそう思います。
.
だってプロでもない私でさえ、使ってみた結果スチールラックにはデメリットが多すぎると思ったのに、どうして片付け掃除が苦手な人に使い勝手もイマイチで掃除も大変なものをキッチンに薦めるのか…不思議ですね。
.
メタル(スチール)ラックは安価で丈夫とにかく便利な収納ラックという見方の人が多いのでしょうか。
お店で見るとすごくピカピカしていて綺麗ですから買いたくなるのかもしれません。
.
うちで以前使っていたキッチン家電置きがこの手の物で、
▼▲の掃除も大変でしたけど、うちの場合はサビに困りました。
キッチンで使うと錆びやすいのかな。
錆びたせいで高さ調整が困難になりましたし、
処分したくても錆びついてるから、
解体して捨てることも出来ませんでした。
結局仕事場に持っていき収納棚として使うという事になりましたが、
もちろんそこでさらに酷い状態になっていますf^_^;)
錆びまくってボロボロになればポキポキと解体しやすくなって捨てれるけど(笑)
.
先生のようにキッチンは清潔第一を考えて、埃が溜まりにくく掃除をしやすくする先生の片付け収納の方法が一番簡単でシンプルだと思います!
先生、みなさまおはようございます♪
コレ…(>_<)
学生時代の一人暮らしの時、キッチンで使っていました。
今思えばホコリと油まみれだったと思います。
結婚時に処分しました。
主人も一人暮らしの頃メタルラックを
テレビ台にして使用していましたが、
どうだったんでしょうね…
物が乱雑に置かれていた印象は残っています。
こんにちは、
わが家もスチールラック、キッチンで家電製品を置くのに使っていました。
ホームセンターで色んなサイズがあって、いいと思ったんですが、掃除は大変でした。
カーテンを付けてみたり、収納かごを置いてみたり。
結局、今のところに引越してしばらくして処分しました。
扉付のボックスに収納する知恵も、ボックスを作る技術も持ち合わせてなかったです。ちょっと残念。
安東先生♪
皆様♪
こんにちは〜(⌒▽⌒)
。。。。。
『埃』って
眼に見えないチリみたいな小さな物体などが
毎日毎日・・・積み重なってますよね。。。
そんな▼▲部分や➖部分他にも凸凹部分にかまってられません!!
掃除ばかりに時間をかける人生なんて・・・
まっぴらゴメンです〜!!
でも私も安東先生と出逢う前は、
冷蔵庫のとなりにスチールラックを置いてましたが、
今はクローゼットのなかに置いてます♪
スチールラック以外にも
籐製品とかブラインドなんかも
『埃』がたまりやすいですよね。。。
それ以上に、、、
『ストレス』もたまります。。。(~_~;)
すごいホコリですね。
ホコリってどこからやってくるの!?って
言いたくなるくらい、
ちょっと油断すると積もりますよね。
メタルラックは使ってなかったですが
ワイヤーラックにいろいろぶら下げて収納していた頃は
すごいことになってました。
・
先生、ハードスケジュールなんですね。
どうか、どうか
無理されませんように。
私は体調を崩して、あちこちガタガタです。
今、整体にも通ってます。
(病院にもいきましたが)
料理も手抜きしてお弁当を買ったり、、とにかく
仕事以外は楽をしようと決めました。
でも、そんな時でも
部屋が大きく崩れることはないのがありがたいです。
家を建て直す前はこのラックを台所と玄関で使用していましたが、建て替えと共に台所は撤去、玄関で使用していたものは納戸で使っています。錆びる、埃がたまる、プラスチックのテーパーが割れる・・・となかなか大変なことが分かったのです。工場に持っていったら、なんか分解して使ってましたね。
豊島さんのブログ・・・一瞬「あの隙間?」と思いましたが別の隙間でした。隙間も見逃さずに細かくお掃除されてますよね(汗!汗!)
休めるときには体を休ませてくださいね。私も人のこと言えないほどハードスケジュールですが・・・
安東先生、みなさま、こんにちは!
みなさま、核心をついたコメントさすがです!
わたしも、今までお片付けでお伺いしたおうちで、
今のところ、100%メタルラックありました。
・
それも、どちらのお宅も1台ではなく、数台お持ちです。
納戸や屋根裏でお使いならまだよいのですが、
やはりキッチンは、ベタベタ+埃ですので、スンゴイことになります。
・
テレビ台としてお使いの方の場合は、みなさまご存知の通り、
テレビ周りは静電気でそれでなくても埃がたまります。
そこへメタルラック!
きーたんたんさんのお言葉をお借りして…
「埃も溜まり、ストレスも溜まります」おっしゃる通りです!
・
そして、メタルラックへ物を置くと、物によってはユラユラ不安定。
専用の板や、カットした板を敷かないと、安定感に欠けます。
・
丸見えの丸出し・・・すっきりしたお部屋には向かない収納ですね。。
先生、みなさま、こんばんは〜!
キャー‼️耳が痛いです。メタルラック、今も本棚に使ってます!(≧∇≦)
キャスター付きなので、定期的に移動させて掃除してましたが、埃は付きますね。やはりインテリアの本で見て、良いかも?と思い買っちゃいました~_~;キッチンでは、使う気は無かったですけどねσ^_^;
いずれ全部本が処分できたら、不要になると思いますが、それまでは掃除マメにしておきます。f^_^;
たった今、アマゾンで新発売のスチールラックに関する本を見ていたところです。神のおつげでしょうか、先生のこの写真で、まさに現実に引き戻されたところです。(笑)夫にも、”こんな醜い家具をリビングダイニングに置くな、それにどうやって収納するんだ”とブツブツ文句言われました。
ここスイスにも、木製のラック、地下室用に売っていて、大変人気です。
ドイツまで行って購入しようかと思いましたが、やめます。
安東先生はじめまして!
ちょうど夏頃メタルラックの埃除けについて調べていて、こちらのブログに辿り着き、以来熱心に読み込んでいます。
うちにも独身時代に買ったメタルラックあります。
転勤族なので、引っ越す度部屋に合わなかったら解体して押入れに入れればいいし…と手放さないできましたが、家族がだんだん増えて行くのに物が減るわけもなく、現役で使っています。
でも、もう埃と格闘するのは嫌!
先生のブログを読んで、引き出しケースなら転勤族でも、引っ越し先に柔軟に対応できる!と目からウロコでした。
主人は倹約家なので、新しい家具を買うのはしぶります。
でも次に引っ越しがあったら、何とか理由をつけて捨てようと思っています。
先生、皆さまこんばんは。
先生、ブログを紹介していただきありがとうございます。
たくさんの方がブログに訪れてくださっていて嬉しいです。
皆さま、いつもありがとうございます!
・
多くのお客様宅に、スチールラックがあります。
その上になんとなく置かれたものも埃が付いていて、機能的ではないことが多いです。
使う場所を選ばないと、本当に手間がかかります。
・
お客様宅では、片付けて物がきちんとしまえるようになると、スチールラックの出番自体がなくなります。
埃の事をお話すると、ほとんどの方が思い切りよく処分されます^ ^
・
ティムタムさんの書かれていることに、わたしも同感です。
しっかりと片付けをした後に、手間がかかるようなことは提案したくありません。
機能的に、衛生的に、掃除も楽にできて快適な毎日を手に入れていただけるように、ルームメイクをしています!
久しぶりのコメントです。。
このラック、掃除が好きな人なら買わないはずです。
お掃除をマメにする人なら、見ただけで掃除に時間がかかるとわかります。
だから私もほしいと思ったことがありません(笑)
はい、お掃除大好きです!o(^▽^)o
掃除は好きですけど、余計な掃除はしたくありません。
でも、このスチールラック。
私のママ友達も買っていました。
掃除をしない人達でしたからホコリだらけ。
掃除しないのになぜ買うのと思っていました。
置いているものも全て丸見えで、散らかった部屋に見えました。
今は、お付き合いしていませんが、すごい事になっていると思います(笑)
ホコリもあれから数年の間にかなり積もっていると思います。
おはようございます。
ゆずれもんさんと豊島さんに、コメント同感していただけて嬉しいです。
スチールラックは一度も欲しいと思ったことがない私ですが
手間なしブライトならぬ、手間ありブラインドは使用してます(笑)
ちなみにすみんちゃんのブログ名、ブライトリーは「手間なしブライト」のブライトと同じ意味。
とっても素敵な意味があるのよ~・・・
本題からズレてすみません(^▽^;)
実は先生に聞いてもらいたいことがあって~
私、かつてより世紀の大発見をしてます。(←オーバーですね)
その発見とは?
スチールラックを薦めてるアドバイザーの方は
「アレ」も使ってる割合が多いんです。
アレと表現するのもなんだし、でも製品名も分からないので
以下はCTRと表記します(DAIGO風に 笑)
そのCTRは、安東先生ならびお弟子さんのアフターでは一度も見たことがないです。
私も使ったことはないし使いたいと思ったことはない。
でも、スチールラックを薦めてる人はCTRもよく使ってます。
元々お客様宅にあってそれを利用するならまだしも、
わざわざCTR買ったの?と驚くこともしばしばです。
スチールラック同様、
CTRは、そのお客様に合ってる収納ですか?と疑問に思います。
手間かかっちゃいますよ~。(笑)
快活に・明るい・輝いて・などの意味をもつブライトリー
安東流は、まさに手間なしブライトだわ(*^^)v
手間いらずの収納方法ってことです(^▽^;)
CTRってなんだろ?とお思いでしょうが
私の大発見、簡単には教えられないわ(笑)
40年、誰も寄せ付けなかった義実家。
人が集まらねばならない状態になるとどうなるんだろう。
人が入るしかない状態なら、もう隠し通すなんて出来ないね。
私の実家でも、人がたくさん来ると大変だった。
もうすでに頭痛がします。
這い上がりたいのに、憂鬱な感情が邪魔をします。
片付いていないと、ため息ばかり出ます。
はぁ…嫌だな…憂鬱だな…と。
家って、ため息ばかりつく場所じゃないのに。
上手く行っても、すぐにつまづく。
上手く行っている時こそ、つまづく。
そもそも、床につまづく物だらけだからね。
まっすぐ歩きたい。
ホコリをかぶるくらい床に置かれた物なんて、そもそも要らないんじゃないのかな?
置く場所も無駄、買ってくるのも無駄。
片付けの本から読まないからと真っ先に捨てるとか…ね。
ため息を出さない方が、心が無理してしまうよ。
先生、皆さま、こんにちは。
いつもブログ楽しみに拝見しております。
いきなり記事に反するようで恐縮ですが・・・・
私は、シェルフを愛用しています。(^^;)
私の場合には、幅90cmで奥行45cmの4段シェルフに、
パソコン、プリンター、スキャナー、ルーター、タブレット、FAX電話親機、他OA小物等々をまとめて置いています。
最近は、昔と違い、PC周りも軽量化してますが、物によっては15kg位あるので、耐荷重135kgはやはり安心です。
シェルフといっても、メーカーによって、品質にばらつきがあるようです。
安いのは、すぐにサビちゃうみたいですね。
以前は棚板のあるものに置いていたのですが、
OA機器類は、静電気で埃を寄せ付けやすいので、棚板に埃がたまりやすく、
掃除のとき、イチイチ細々した機器類をどかして拭き掃除するのが面倒くさくかったため、
ワイヤーシェルフなら、埃が棚板に溜まらずいいと思い使い始めました。
お掃除は、ハンディモップ(クイックルハンドワイパーみたいな)で、
週一払う程度ですが、写真のようなことにはなっておらず、今のところきれいです。
キッチン周りのように、電化製品周りに水物は置かないので、
油や水でベトベトになることはないです。
置き場所にもよるのかもしれません。
それと、網なので、上段に機械が乗っていても、下段まで光が届くので、
棚タイプのように下段が暗くならず、作業しやすいのも良いところです。
また、機器類は、調子が悪いときに、配線周りをチェックしたいと思うときが
しばしばあって、その時、キャスター付きだと、裏の配線も簡単に見れるし、
元に戻すのも簡単。
ケーブルを網の間から自由に通すこともできるのも便利です。
さらにOA機器類は、日進月歩で、必要な機器もサイズもドンドン変わっているので、
機械の変化に合わせて棚位置が変えることができるのも魅力。
狭い賃貸でのスペースの有効利用が可能で、引っ越しの際も楽。
ということで、OA周りに限っては愛用してます。
とはいえ、仕事や作業場で使うには効率的で便利だけど、
リビングやTV台には、オシャレじゃないし、
繊維がでやすい衣類関係だと埃がたまりそうですし、
私もあまり使いたくありません。
置き場所と使用目的を選ぶ収納家具かもしれませんね。
CTR、分からない〜〜(=゚ω゚)ノ
.
CTR、気になる〜〜(=゚ω゚)ノ
.
TMTMさぁ〜ん、もったいぶらずに教えて〜〜>_<
ティムタムさん、CTR?
はて?何でしょう・・・
考えても思いつかないです・・・
ティムタムさんの世紀の大発見教えてくだされ~
せめてヒントを・・・!!
日曜の今頃コメント、お許しくだされ^^
こんばんは~。
スチールラック^^息子のクローゼットから追い出して花屋のバックヤードで使ってもらっています。ヘヘッ!
あのねっ?
とっても残念なことに・・・・
今居るパン屋さんでは、何台も使用中です。ゲラゲラ^^
オニのように掃除をする私を思い浮かべてください^^
ああ、それから、籐で編んだランドリー3段かごも、オニのように掃除して、網目を掃除機で吸いまくらないと、スゲーことになりまする~~。
新品の時は、ひと籠ひと籠に、キルトや、サテンのリボンが付いていて、パッと見、可愛いです♡子ども部屋とか、赤ちゃんの家具として使う場合も多いのではないでしょうか?(使ってた)「カバーはお洗濯出来ますよ~」などと店員さんに言われるでしょう~。
(言われました)私は、オニのように洗濯していましたが、ご近所で、その籠のカバーが洗濯して干してあるところを一度も見たことがありません・・・。(いつでも洗濯できるもん)という甘い考えだと思います。実際、私。赤ちゃんが生まれたら、寝不足で、洗濯機の前で立ったまま寝てたことがありますわ。頑張りすぎていっぱいいっぱいで、赤ん坊と一緒に、「わ~ん」(TT)って、大合唱したことも御座います。
籐で編んだ3段とか5段の籠。これもアドバイザーの皆さまや、ここに集う方々には、おすすめ出来ないわよ~~って、こっそり、言います♪
無印やアイリスや天馬の引き出しを、あの頃の自分にプレゼントしてあげたいです^^
おっ!明日も4時半起きなので、おやすみなさい☆
CTR気になります。
缶 トレー ラック ?
チマチマ 吊り下げる?
カラーボックス と ラック?
考えながら眠ります。(笑)
C(コルク)にT(たくさん穴のあいた)R(ラック)
で、
どうでしょうか?
今日は、お天気いいですね。
気分もいいです♪
先生、初めまして。
いつも楽しく拝見しています。
そして、色々、ためになる情報をありがとうございます。
出産後、何も捨てたくないけど、要らないなら頂戴!でも部屋が散らかってるのは嫌だ!族の夫との闘いに疲れ、ダダ下がりだった片付け熱が、復活してきたので、少しずつ片付け再開中です。
先生の話を聞いて、キッチンでスチールラック愛用してる私は肩身が狭いですf^_^;)
私の家は、やや古い間取りのマンションで、冷蔵庫を置く位置も、家電を置く位置も平米数に対して十分とは言えず、悩みに悩んだ結果、スチールラック使っています。
キッチン家電も炊飯器とオーブンレンジ位なら、キッチンボードで収まるのだと思いますが、うちの使用数では、耐重量や容量的にも頑張っても無理でした。
しかも、放熱等に気を使う物なので、木製だとかなりゆとりを持たないと怖いというのもありまして。
自作出来れば良いのですが、マンションでDIY出来ないし、小さい子どもも居るし、運転も出来ないんで、ホームセンターの工作室なんて夢のまた夢。
という訳で、デメリット覚悟でスチールラック導入しました。
その代わり、ラックはホームエレクターにしました。
以前に安価な物も使ったのですが、やはりエレクターと全然質が違います。
突っ張りの部品を使えば地震でも、揺れません。
今のところホコリでベトベトになって、とかはありません。
元々、キッチン家電は、使用後軽く拭き掃除してたので、ラックも軽く拭いておけば問題ない感じです。
掃除の手間も安価な物より、ずっと楽です。
多少荒っぽく掃除しても錆びたりしません。
家電以外は無印のPPケースなどに収納して掃除しやすさに気を使っています。
手間はややかかりますが、堅牢さは安心なので、これからも出さない収納を心がけ、スチールラックとお付き合いしていこうと思います。
こんにちは。
夕べ娘とホテルに泊まったのですが
朝食後、、、、、ありました。メタルラックが。
お客様が自分の食べ終えたお盆を乗せる為の物でした。
あんまりジロジロ見る訳にもいかないからですが
お世辞にも綺麗とは言えない様な、、、、、、。
STRはなんでしょうね。先生はわかってるんだろうな〜。
以前は私も、コンロ脇で調味料置きに小さなスチールラックを使用していたのですが、掃除してもべたべた油汚れがとれず、かなりのストレスでした。
便利だと思って買ったはずなのに・・・無くした方が、便利でした。
処分の時は、油と埃で棚が動かなくなっていて、思いきり力任せに分解したら手を負傷しました・・・・。いいことなし。
それにしても▼▲マーク、あのナミナミの形にぴったりすぎて笑えました。
▽△が汚れがついて▼▲になっちゃうんですよね。
シンプルが一番!
CTR?気になります~
すみません
SではなくてしてCですね。失礼しました。
変な日本語たびたびすみません。
ティムタムさん、気になりますー!
CTR。。。
カウンターにしか読めない私ですが(笑)
私はそういえば、、、スチールラックは、昔一人暮らしで、流行り始めに買いましたが、引っ越しで大変で、そのまま処分した気がします。
ほとんど記憶にない位です。
今は、主人が部屋に、カッコいいからと使用してますが、掃除も片付けもしない人なので、誇りも、見た目も酷い状態です。
早く処分して欲しいです。その前に片付けて欲しいですが、なかなか説得できず、昨日、カーテンは洗いました。
初めて洗うとか文句を言われましたが、私は、たまには洗ってたんですがね。
話はそれてましたが、キッチンがまとまらず、素敵なブロガーさんが紹介してたのも見て、思わず買いそうになりましたが、先日収納ケースに板を置き、片付けたら、スッキリ!!
収納ケース、すごいです♪
CTR。。。カタール?カトリ?
いやぁ~・・・(^^;
CTR気になってる方がたくさんいらっしゃってビックリ\(◎o◎)/!
いろいろ考えて下さった方、ありがとうございます。
頭の体操になったかもしれないですね(^▽^;)
楽しいお答え、うまいことみなさん考えてますね、凄いです♡
では、答えは私のブログでね(*^^)v
と言うのはウソです(≧▽≦)
でも近い答えの方がいらっしゃいました。
それを見て、ドキッとしました(^▽^;)
CTR、先生は何だと思います?
CTR…一瞬、カーテンレール?と思いましたが、
C 調味料
T 立てる
R ラック
というのはどうでしょう!?