✿2025年3月10日(月)✿
YouTube
【美しい暮らしの空間チャンネル】
5.10.15.20.25.30日の夜8時アップです‼
2025年3月5日
2025年3月1日

・
YouTubeの出演者を募集します。

【写真・思い出品整理】Zoomセミナーのお知らせ
講師 柴田アドバイザーのブログで募集しています。
残席僅かとなっています!

皆様、おはようございます!
美しい暮らしの空間プロデューサー安東英子です。
【無料Zoom説明会】のお知らせ
美しい暮らしの空間アドバイザーになりたい! 憧れる! 興味がある!
育成セミナーを受講したいけれど、その前にアドバイザーの仕事について聞いてみたい!
※無料Zoom説明会を開催します!
3月1日にYouTubeで無料Zoom説明会のお申込についてお話しています。


⇓
3月5日からYouTubeでお届けしているまさこさん宅。
本当に素敵な家ですよね!
ある収納アドバイザーからの提案でオーダーした家具。
次回の動画で紹介していますが、約10万円💦

私なら、絶対にオススメしないです。
また収納アドバイザーさん…
クローゼットの中の下の方に棚を増やすことを提案していましたよね。
奥に置いた服をどう取り出します?
取り出す前に、まず見えないですよね。
まさこさんだけではありません。
有名なアドバイザーが言うことだから大丈夫…と信用してしまうものです。
そんな話は山ほどあります。
次回は本日3月10日アップですが、もちろんあの場所にあの家具は置きません。
また、らせん階段で困ったことなどもお話してくださっています。
今夜8時アップの動画をご覧くださいね♪
・✿✿人気ブログランキング✿✿
ポチッと応援お願いします!
↓↓↓↓↓
掃除・片付けランキング
・



安東先生、おはようございます(^^)
皆様、おはようございます(^^)
安東先生、体調は少しは良くなられましたか?東京は雪が降ったとニュースで見て驚きました。
ご無理されないで下さいね!
YouTube、続きが見れるのが楽しみです‼︎
緑がたくさんあってとても素敵でした♡
クローゼットに棚はないですね。私でも分かりますよ( ̄^ ̄)
オープン棚もあの配置も。その方今もお仕事続けられてるんですかね。。被害者をたくさん出してる事に気づいて即やめて欲しいですね!
螺旋階段で目が回る~と、思いました。
そんな事思うのは私が年寄りだから??
メニエール病になった後 良くなってもしばらくはふらつく事が多くて
いまだにくるくる回ってるものが苦手です。
実際に使っているまさこさんは、どんな事に困ってるのか
お聞きしたいです。はて?何だろう。パンツ見える以外に何があるのかな?
おはようございます。
らせん階段だと、家具の搬入、運搬が無理なのもあるんですね~
クレーンのお話しは、驚きました!
私だったら普段の登り降りだけで、踏み外しそうです^^
手ぶらで上がり降りしないですもん。いつも何か手に持っています。
洗濯物とか掃除機とか・・
強化ガラスの場面では、ごめんなさい^^笑い転げました~^^
先生が、病院に連れて行かれた、ビビリの大型犬みたいになっていました~^^
設計士さんが予算内で凝った設計をされたんだなぁと思いました。構造計算をしたらやはりここは強化ガラスで大丈夫、土地が狭いからおしゃれな螺旋階段で行きましょう!に、私もその立場になったらうんうん頷いてしまいそうです。
安東先生が強化ガラスの廊下の端っこだけをガニ股で毎回歩かれる様子がツボって毎回笑っちゃいます。螺旋階段はステキですけど、荷物の搬入が大変だし、歳を取ったら怖いですねぇ〜。
でもまさこさん、ステキに暮らしていらっしゃるので、これからあのお家がどうなるのか楽しみです!