春休み~♪

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

先に昨日頂いた質問のお答えを!  皆様にもお知らせしたいですし!

まず「お片付け完全マスター」のDVDの質問です。

 

Qセット1とセット2ってあるのですが、これは、単なる『今日感テレビリフォーム大作戦DVD』があるかないかの違いだけなのでしょうか

Aはい、そうです~(^^)

 

Qこちらで注文すると先生が自ら手配されるのかしら~
それとも、専門(担当)業者に委託されているのでしょうか

Aはい、委託しています。 送料込みの金額です!

 

次にこの事についてです!

片付けの内容をブログの中で綴ってます

お時間のある時に見ていただけたら
そして、何かご指摘兼アドバイス的な事をしていただけたら嬉しく思います

 

お電話相談して頂けると助かります!  ごめんなさい(^_-)-☆

ホームページにも記載しているのですが、基本メールでのご相談はお受けしていないんですね!

 

なので、次に進みたい~方! 是非 お電話相談をお申込みくださいね!

決して怖くなんかないですからねぇ~!

私と一緒に…電話で大笑いしませんか?????

あれぇ~違いました!

真面目によ!真面目にアドバイスさせていただいていますよぉ~!

あっ!  でも…爆笑\(^o^)/が多いのよにひひ

私と笑いたい方…ではなかった…片付けや新築・リフォームプランでお悩みの方!

お申込みくださいね(^^♪

 

 

さてと~本題です!      いよいよ 春休み!

夏休みや冬休みと大きく違いますよね!

 

先日も紹介しましたコメント!もう一度読んでくださいね!

キャンディさんです!

 

息子の高校受験があり怒涛の日々でした(^_^メ)
おととい合格発表があり 無事希望高校に合格して やっとやっと肩の荷が下りました。

で 中学校時代の教科書やらプリントやら道具類やら受験のために買った問題集やら

たーくさんあったのですが・・・卒業式の翌日 いっきに処分しました!

 

学習机ももういらないというので こちらも処分。
お金のない時 セルフ組み立ての安い机を買って9年使ってきたので
もういいだろうと(*^^)v


で すっきりしたお部屋になり 引っ越してきたままのカーテンだったのが

息子もきになったのか 新しいカーテンが欲しいと(*^。^*)


インテリアに興味のない息子が 部屋がすっきりして目覚めたようです!
カーテン選び 楽しみです。

このコメントを紹介しましたよね!

すると、またコメントいただきました!

 

そうそう 息子の部屋の変化と心の変化はまだありまして・・・
なんとあの!!あの息子が カーテンを変えたいと言ったことも驚きでしたが

 

 

部屋が散らからないんです。


畳んだ洗濯物は置いたままのこともありますが

ベットの布団をきれいに直すようになったのです。!(^^)!


女の子でも連れてこられるのかと 内心びくびくしてましたが(^_^メ)
それはなさそうです!!
どうかどうか この状態をキープしておくれ・・・と母は願っております。

 

ハハハ~面白い\(^o^)/キャンディさん~ありがとうございました(^^)

 

春休み! 学年も上がったり…

幼稚園から小学生。

小学生から中学生となったり…

そして…卒業して就職したり…

 

大きく環境が変わる時ですよね。

だからこそ、気持ちも新たにしてスタートしたいですよね!

 

日頃片付けないお子さんだとしたら…この時こそ、親子で片付ける絶好のチャンス!

お子さんが気持ちの切り替えをする為にも、整理整頓をするべき時ですよね。

 

こんな事…実は多いんです。

 

お子さん…高校を卒業し県外の遠くの大学へ。

アパート暮らしです。

 

でも、お子さん…部屋の片付けも整理整頓もせずに家を出て行きました。

受験の為の参考書・高校、中学の教科書からノート、プリント、漫画、雑誌……

全てそのままでした。

 

まるで夕方になると、この部屋に帰ってきて……

 

「腹減ったぁ~!今日のメシ 何?」

 

と言う声が聞こえてきそうなの。

 

お母様も家を出る前には、何も言わなかったそうです。

 

と言うより、、、お母様も片付けない人でしたから言えなかった(+д+)

あちゃぁ・・・・・・(>_<)

 

そして…お母様…片付けないといけない…と、心を切り替えたのですが…

お子さんの部屋…どうしていいのかわからない。

 

だって~本人じゃないと…いるか?いらないか? が、わからないんですもの。

 

勝手に処分する事もできず…

次の夏休みに帰ってくるまで、その部屋は手を付けられない。

夏休みに帰って来たらいいけど・・・・・・・・・

「バイトする!」なんてなって帰って来なかったら、次は冬休み。

 

リビングもある程度スッキリ~♪☆彡

さてと、掃除機かけましょ!と、張り切ってしたものの・・・・・・

そのお子さんの部屋のドアを開けた途端、、、、

絶好調だった気分も激減(>_<)

 

 

もしね…お子さんが大学や就職で家を出る…ってなって…

やりっ放しで出て行こうとしたら…

 

全部捨てます!

 

と、言っていいわよ!

 

立つ鳥跡を濁さず!

ネットの【ことわざ辞典】には、こう書かれています。

立つ鳥跡を濁さずとは、

立ち去る者は、見苦しくないようきれいに始末をしていくべきという戒め。

また、引き際は美しくあるべきだということ。

 

 

 

本当なら、本人がいらないものは捨てないといけないんだけどね!

幼稚園生でも片付けしますからね!

 

でもね、しない子がいるんです……

 

そんな時は、キッパリ言わないと……ズルズル過ぎていくの(+д+)

そんな家って多いんですよ!

 

 

お母さん……他の部屋を一生懸命片付けても…

一部屋が物置部屋状態で…そうなるとイライラが続くの。

 

その子その子で話し方も違ってくるけれど、なんとかしないと大変よ!

 

でも、そう言えるためにも…

そう! ご自身が整理整頓できていないと言えないですよね!

 

今日は、私が人気ブログランキングで参加している

この2つのカテゴリを!

 
参考になる事がたくさん紹介されていますよ!
いつも、たくさんの応援クリック!ありがとうございます!!

 

 

只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいな(^^)

関連記事

特集記事

コメント

  1. 使わない部屋が少しずつ物置状態になっていくと
    その部屋だけでなく他の部屋も乱れてくるような気がします。

    なのでまた片付け始めたのですが
    2月に結婚した娘の荷物がまだあります。

    必要だろうな?と思うものもありますがほとんどがとりあえず置いているものばかりです。

    娘の部屋には1間のクローゼットがあります。
    そこに自分たちの洋服を移動させて
    嫁入りの洋服タンスを処分しようと思ってます。

    そのスペースに娘の部屋にある和ダンスを持ってきたら娘の部屋には何もなくなります。

    片づけないなら

    捨てる!とは強烈ですが

    全部スッキリ片付けたら言えるかもしれませんね。

    まずは自分の片付け頑張ります。

    今回はまたさらに置いているだけで使わないものがさらに処分できそうです。
    片づけるのも体力要りますし、このまま置いていてもいつかは処分するのならば自分でやりたいですね。

    頑張りま~す!

    • ももおば
    • 2013.03.21 8:31am

    立つ鳥跡を濁さず その通りです。息子は、4年前に結婚して賃貸の新居に住んでいるのですが、いまだに学生時代に収集した変てこりんな物や、漫画本、スポーツ用具他、2階の子供部屋に置きっぱなしです。何度、言ってもそのままでストレスがたまります。安東先生に「全部捨てます」って言ってもらいたーいです。

  2. 始めまして、いつも楽しく拝見しています。
    キャンディさんの息子さん片付けるようになったんですね~~。 うらやましい・・・

    所で質問があるのですが、我が家には発達障害の子供がいるんですが、そんな子に教えるにはどうしたらいいのか???

    私も苦手なんですが、今なんとか片付けをしています。
    出来ればお願いします。

  3. おはようございます!
    今日の内容は、まさに我が家?思いました。
    使わない部屋がどんどん物置部屋になっていく…
    ほんとにそうですね。
    息子達が家を出た後の部屋は、すぐに夫が
    自分の仕事部屋にしたので、息子が置いて行った
    荷物は、サッサと処分しました。机とか使える物は
    使ってます。一昨年、近い将来使う予定で増築
    した部屋が、まさに物置化しつつあります。
    しばらく使う予定がないので、息子が家族で来たときに使う
    布団や、暖房器、スーツケースや荷物を送る時用のダンボールや
    電化製品の空き箱等、極め付けは今までは夫の仕事部屋に
    置いてあった書類もです。これは事務機器の入れ替えで
    一時的に移動したのが、そのまま置かれてあり、元にもどして!と
    言っても生返事でそのままで、私は勝手に触れない種類です。
    他には、孫用のベビーラックやチャイルドシートも。
    一応きれい?に並べてありますが、入る度に
    どうにかしなくちゃ!と考えてしまいます。
    この部屋には、収納場所を作るスペースありませんでした。

    いざ、この部屋を使う事になった時は、増えた物達の
    行き先を確保しないといけないので、他の部屋にも影響が出そうで
    怖い?です。物を増やす時は、すぐに処分できる物以外は、
    良く考えないといけない!とこの歳になって実感してました。
    すぐに処分できる物と書きましたが、一旦手に入れた物は
    なかなか処分できないですよね。
    断捨離するのも迷います。

  4. まさに今、最後に残った子供部屋に悪戦苦闘してます…

    キャンディさんの息子さんは 心の変化までみられて 散らからなくなったみたいで 羨ましい限りです。
    わが娘(長女)が高校受験後 家族総出で長女の部屋を片付けたんですが 片付け方が悪かったのか 根っからの性格か!? 最初こそキレイな状態を保ってたのに 1ヶ月ともちませんでした。
    今回は 物の置き場を決めて ラベリングしたので リバウンドがない事を願っております
    そんな長女も 今年高3
    もしかしたら 進路によっては来年の今頃 我が家を出ていくかも…
    「家を出るときは荷物全部持ってってね~」
    って伝えてはいますけど どうなることやら

    DVD の話ですが
    みなさーん「リフォーム大作戦」付き おすすめですよ~d(⌒ー⌒)!
    パワフルな安東先生が見られます
    涙あり 感動あり
    見てるとスッキリ 片付けのモチベーションもアップします
    なにより パッケージには赤い服着た安東先生が(゜∇^d)!!

    普通では思い付かない発想にびっくり
    さすが安東先生~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
    グチャグチャなお家が 素敵なお家に大変身♪

  5. 子供が使ていた部屋を片付けるのはやっぱり大変だと思います。
    わが家はちょうど子供が独立する時に、私たちも転勤があったので、部屋が狭くなるからといらない物を処分しました。
    学習机も娘のは知り合いがほしいと言ったので譲り、息子のは私がPCデスク代わりに使っていましたが、引越の時に処分しました。
    それでもまだ子供たちの物が残っています。
    期限付きで引き取るようには言ってありますが、いまだに段ボールの入ったままです。

    でも、よく考ええたら私の持ち物がまだ実家にあるような・・・
    親には処分していいよと言ってありますが、そのままだと思います。
    親が大切に保管している成績表とか、卒業アルバムとか、如何しましょう???いまさらいらないけどね。
    というか、人目に触れないように早めに処分してほしい。
    兄嫁さんと私、高校までずっと同級生・・・・
    兄が同居する前に処分しておくべきでした。

    • るんくま
    • 2013.03.21 12:06pm

    今は亡き母に私の小学生の頃の文集を見せられた時には
    懐かしいというよりも、早く処分してほしいと思ったことを
    思いだしました。(だって、今読むと恥ずかしくなるようなことを作文に書いてますもの)
    でも、親は子どものものをいつまでも持っていたい。。という
    気持ちもあるんだなぁ~と、自分が親になってわかりました。

    今、まさに次男が社会人として旅立ちますが、
    さっぱり片づけるのが寂しいという気持ちもあります。
    でも、立つ鳥跡を濁さず!ですね。
    がんばります。

  6. 先生、夕べの質問に対する回答をありがとうございます。
    早速、先ほどですが『お片づけ完全マスターDVD』を申込ました。
    あんずさんのお薦め通り『今日感テレビリフォーム大作戦DVD』付の方で・・・
    クレジット払いに、何度もエラーが出ちゃって悪戦しましたが、何とか無事に手続きが完了
    今から 届く日が楽しみです^^

    電話相談ですが・・私もしかしたら どこかで先生を怖いと思っていたのかと・・
    いやっ!思っているのです
    相談したら きっと 怒られるような気がして~^^;
    もちろん、先生はきっとやさし~く アドバイスをしてくださるのでしょう
    それでも、電話の向こうで 何か 想像してしまうのです
    先生の頭に角的な物が生えているような・・
    それと ハスキーな声も恐怖に感じちゃう~笑
    って、そんな訳ないですが、小心者で人見知りな部分もあったりで
    何か 勇気が出ないんですよね~

    それに 相談する上で 沢山の資料的な物(家全体の間取り図とか写真とか)を用意しなければいけないでしょう
    何だか それだけ パニックっちゃいそう~

    本はもう 何度も読み返しましたが
    今度は DVDの方で 勉強して 本当の 『お片づけ完全マスター』を目指したいです

    それでも、やはり どこかで つまづいてしまって どうしようもなくなったら
    先生に 電話相談します(最後の手段)
    その時は お手を柔らかに~笑って~やさし~く アドバイスをお願いします~(ぺこり)

    • キャンディー
    • 2013.03.21 5:20pm

    安東先生 こんにちは♪
    今日も「おぉぉぉ~~~っ!キャンディーさんって私ではないかーい。
    息子さんとは我が家の息子ではないかーい!」
    ありがとうございます(*^。^*)
    今 我が家の インテリアとおしゃれにちょっとだけ目覚めた青年は遊びに出かけ不在ですが 帰ってきたらこのブログを見せて 「もうこの超有名人気ブログにお前さんのことが載ってしまったのだから また散らかりましたとは口が裂けても言えないよぉぉぉ~~~」と言おうと思います(*^^)v
    で 今 息子の部屋を改めてチェックしてきました。
    クローゼットの中は・・・・・・・ややリバウンドしていましたが 布団も息子なりに直し パジャマも息子なりに畳み 息子なりに整えられた部屋をキープしてました。 今のところセーフです(*^。^*)

    • あまぐり
    • 2013.03.21 6:21pm

    我が家も、幼稚園→小学校へと環境が変わります。
    思い出の作品やおもちゃ。
    春休みを生かして片付けを頑張ります!
    キャンディさんの息子さん、変化が素晴らしいですね!
    私もそうなりたいです。

    そして、タマさんとおなじく我が家も発達障害傾向ありの子供がいます。
    私の場合、トラブル続きだと気が滅入ってしまい、せっかく幼稚園へ行っている貴重な時間も、片付ける気になれず、
    部屋があれてしまったりしました。

    発達障害を持つ子供にこそ、片付けを覚えてもらいたい!と思います。
    特性として、片付けが苦手というのはよく聞きます。

    いつやるの?
    いまでしょ!の精神で春休み終わるまでに、完成させたいとおもいます!

    • ティコ・ティコ
    • 2013.03.21 7:46pm

    初めてコメントいたします。

    今回の内容を見て、最近やっと片づけた実家の私の部屋のことを思い出しました。
    私は結婚して家を出ましたが、転勤族であるため、田舎の実家が広いのをいいことに10年もの間私物を置いたままでした。
    引越先が収納の多いこともあれば少ないこともあり、10年間実家の私物には見て見ぬふりをしてきました。
    ですが、両親が年をとってきて弟も結婚して新しい家族が増えた実家にこれ以上私物を置いたままにすることはできないと、年に数回の帰省を利用して少しずつ片づけました。

    結婚してからも実家に置いておくということは今の生活には必要のないもの。懐かしいものや勉強してきた記録、捨てるには抵抗のあったものもありました。ですが今後のことを考えると、今動かなければだらだらと置き続けて実家の家族に迷惑をかけてしまうとの強い思いがあり、ほとんどのものを処分しました。

    実家の部屋の私物を片づけるのに1年近くかかったと思います。
    本当は結婚が決まって家を出るまでに片づけてしまえばよかったのですが、その時は処分することは考えたこともありませんでした。どうせたまには帰ってくるのだし、これくらいの荷物があっても邪魔になるわけではないし、と軽く考えていたように思います。

    ですが、実家の生活が新しい家族で回り始め、私自身も新しい家族を作り、時は過ぎていきます。もう過去には戻れません。
    今回のことでいろいろなものを与えてくれ、育ててくれた両親に対して感謝の気持ちを心から持つことができました。
    実家の私物を片づけてやっと、親離れできたような気持ちになりました。ここにはもう自分の居場所がないという寂しさと悲しさは胸をしめつけるものがありますが、片づけをしてけじめをつけたことは自分には必要なことでした。

    結婚して10年も私のものを捨てずにいてくれた両親には感謝しています。自分で時間をかけて納得してものとの決別ができたことは本当によかったと思います。実家が田舎で部屋数だけは多くあまり邪魔にならなかったからかもしれませんが。

    ただひとつ処分して後悔したものがあります。
    実家にはランドセルがまだ残してありました。劣化がひどく、ポケットや中をちらっとのぞいてあっさりと捨ててしまいました。
    捨てた時にはまだこんなものを残していたなんてくらいにしか思っていませんでしたが、ランドセルには母が書いた私の名前の名札の紙があったのです。はがそうとしましたがくっついていて破けそうになりそのまま捨ててしまいました。
    結婚して苗字が変わってしまった今、名前の部分だけでもカッターで切り取って残しておけばよかったと非常に後悔しています。

    部屋を片付ける、整理する、ものを処分する、思い入れのあるものとの別れは、時間もかかり体力も使い精神的にもつらいこともあります。ですが、それでも今の生活を快適にするためには蓋をしておくことはできません。さけて通ることもできません。
    環境が変われば生活も変わり、身の回りのものも変わります。今を快適に気持ち良くするために日々見渡しておかなければいけませんね。

    今日の内容とはずれてしまってすいませんでした。

  7. 安東先生、こんばんは♪
     
    セミナー受講しましたが、DVDも欲しくなりました。
    特にAmazonで高騰した時なんかは…(*≧∀≦*)
     
    お片付け大作戦が観たいです~(*´∇`*)
     

    • Smile4u
    • 2013.03.21 9:08pm

    こんばんわ。

    私の母は、私が結婚した時に、新居が狭いマンションにも関わらず、勉強机と押入れ箪笥以外の私が残した物を全て送ってきました。嫁ぎ先の両親はそれを聞いてかなり驚いたようですが、私としては当然のことと思いました。私のものですし、嫁いで家を出た訳ですから。

    夫は、というと、実家に山ほど書類やらビデオやらあるわあるわ…。同居する前は、その実家に行く度に「片付けろ〜、片付けろ〜」と言われていました。私から見たら、結婚前に片付けることを教えておいて欲しかったです。


    うちの子供たち、小学校に入ったら、片付いて居ないものは没収していくつもりです。その前に、私が片付けやすい環境を整えて教えて行かなければ、と思っています。

    先生のDVD、やっぱり見たい!

  8. こんばんは^ ^
    立つ鳥跡を濁さず
    そう出来たらいいです
    私が結婚した当時は
    自分の荷物は全部持って行きました
    だから実家に自分の荷物が有る事を聞くと
    不思議に感じていました
    でも親子関係や住宅事情で残したと深く考えなかったです
    だけど数年したら息子たちも独立してくれるはず
    その時は今日の記事を思い出して
    一つ残らず全部を持って行ってもらいます(笑)

  9. 春休み突入しますね〜

    部活や合宿でなかなか家にいない長男、
    家にいるかなと思えば疲れ果てて昼寝…

    どうにかしてこの春休みを機に、
    部屋の片付けを習慣付けさせたいと思っています。

    今日みたいにお天気が良い日は、
    思い切りお布団を干して、
    窓を全開して掃除をしたいのに…

    なぜ、私は花粉症なの⁈
    今年は長男もクシャミ連発してますし´д` ;
    PM2.5の心配までしなくちゃいけない´д` ;

    早く花粉の時期が終わってもらいたいです。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP