素人が間取りまで考えるの?

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

皆様、おはようございます! 安東英子です!

 

今日は、初めてコメントをくださったにゃんこさんのコメントを!

 ↓

はじめまして、いつも勉強させていただいていますが、初コメで緊張してます。

 

うちは賃貸で、家を買いたいとは今だ思っていません。
周りの親族はみな家を建てていますが、どれも魅力に感じません。

 

有名なデザイナーさんに頼んだ親戚の家は、
雑誌の取材も来る凝ったデザインですが、
吹き抜け、ステップフロア、階段は手すりなしで、
小さな子どもや奥さんが階段から落ちて怪我したり、
冬は寒いし、夏はガラス張りからの強烈な西日で暑いそうです。

お風呂もガラス張りで、毎日風呂上がりに全面拭き掃除だそう。

 

義姉の家も注文住宅ですが、義母と義姉で間取りを考えている時は
素人が間取りまで考えるの?
と疑問でした。

 

 

案の定、今は立派なシステムキッチンの収納が使いこなせず
キッチンシンクの隣にウォーターサーバーが置かれ、
クローゼットの中にタンスが置かれ
細々した隙間家具などがゴテゴテと増えて行き
注文住宅なのに、つまらない家具がどんどん増えて行き
もったいないです。

 

極めつけは収納
電話を置く作り付け収納を頼んだそうですが、

奥が深すぎて物が詰め込まれています。

探し物をしようと扉を開けると、物が雪崩のように崩れてくるのです。

 

 

家の設計の問題だけではなく、

仕事と育児、ママ友とのお付き合いや職場の飲み会と、

忙しくしすぎて片付けられない本人の意識の問題もあると思いますが、

物や家具の溢れた家に行くと、いろんな物が目に飛び込んで来て、

帰ってくるとグッタリしてしまいます。

 

せっかく建てて、長いローンを払うのに、不満がいっぱいなら
その時の生活に応じた賃貸を探して、物は少なく快適に住みたい。

 

きっと安東先生に頼めば素敵な家ができると思いますが、
今は当分賃貸で、片付けと掃除をお勉強させていただきます。

 

にゃんこさん~初コメント、ありがとうございました!

 

 

私がにゃんこさんのコメントの中で、特にココ!

 

義姉の家も注文住宅ですが、義母と義姉で間取りを考えている時は
素人が間取りまで考えるの?
と疑問でした。

 

私も、本当に不思議でならないのです。

 

新築の間取り相談を受けて…つくづく思います。

 

ご夫婦で必死に考えているんです。または奥さん一人で。

そんな場合は、図面に手書きの変更が書かれています。

 

「こうした方がいいと思いませんか?」

と、奥さんが鉛筆で変更している。

設計士から出されたプランより、その方がよかったりします。

 

 

もっと驚いたのは…送ってくださったプランを見ていて…

なんか…おかしいの。

いくらなんでも…この間取りは?????

 

 

で、、、電話で相談者に聞くと…全て自分で考えた間取りで…

よくあるでしょ! 無料のソフトで間取りをつくれるのが。

 

そのフリーソフトで作って、設計士に渡し…

そのまま設計士が正確な図面にした。

 

失礼ながら…余りにも?????マークが一杯で…

「担当者や設計士から、こうした方がもっと良くなりますよ!

 と提案はなかったのですか?」と、聞くと…

「他にいいプランはないですか?と聞いたけど・・・

 何もありません、と言われました。」と。

 

どちらのハウスメーカーかは知りませんが、あの時は心底驚きました。

 

 

間取りのフリーソフトを使えない方は・・・方眼紙に書かれています。

 

設計士から出されたプランを元に、

自分で一から違うプランを方眼紙に書かれています。

 

「高い設計料を払っているのだから、

 要望を言って、後は設計士にしてもらわないと。」と言いますが・・・

「何度言っても伝わらないから、自分で書いて伝えた方が早いと思って。」

です。

 

 

にゃんこさんが書かれた…

 素人が間取りまで考えるの?

私も本当に疑問です。

 

 

と!  ココまで書いて・・・あら! そう言えば・・・

ずっと前に書いたと思うのですが、

私も設計士から、なかなかいいプランが出なかったから・・・

大きな方眼紙に1/50で図面を書いて、設計士に渡し、、、

確認していただいたら構造上も問題なく・・・

全く変更なく今の家ができたことを思い出しました。

 

あのまま設計士から出されたプランで家を建てていたら

とんでもなかったと思います。

 

設計士のプライドを傷つけるし、、、、、

と、始めの頃は遠慮していたのですが・・・

待てども待てども納得できるプランが出なくて、

打合せの時に、しびれを切らして、

すみません・・・私 自分で考えたいので、と言って、

専用の方眼紙をいただいて帰りました。

 

そして、建ぺい率・容積率も計算して、

自分で書いたプランを持って行った時・・・

設計士はおもしろくなさそうな顔をしていましたが、

この先ずっと住む家ですし、顔色をうかがっている場合ではないですもの。

 

ですから、こうしてください! とハッキリ言いました。

 

今から家を建てられる皆様~楽しい家づくり♪ができますように!

 

次の更新は、2月25日 水曜日です!

 

★人気ブログランキングに参加しています!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


住まい ブログランキングへ

サブカテゴリ


インテリア・雑貨 ブログランキングへ


掃除・片付け ブログランキングへ

 

★上のボタンのどれか~お一つ~

★応援クリックをお願いします!

★一日一回ポイントが反映されます! 

★いつも応援ありがとうございます!

ba_ls08

~ステップアップセミナーのご案内~

お片付け完全マスターを受講済み方限定です。

2月21日午後8時の残席数

✿金曜日コース✿  3月  6日→2名

 ✿日曜日コース✿  3月  8日→満席

✿火曜日コース✿  3月10日→満席

✿土曜日コース✿  3月14日→5名

✿日曜日コース✿  3月15日→満席

お申込みはホームページからどうぞ!

023_002_app_yellow

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください❢

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます!

関連記事

特集記事

コメント

  1. おはようございます。
    自宅を新築する時は、一生物ですし、お金もかかるし、
    本当に大変ですよね。
    30年前に実家を新築した時を思い出しました。
    一級建築士の先生は、とっても良いおじさんでした。
    食器棚や母の婚礼家具を壁にはめ込んでくれたり、
    家族の要望をいろいろ聞いてくれて、
    間取りや収納・耐震性は、良かったです。
    太陽光でお風呂のお湯をまかなうシステムは、
    使い物にならなかったり、採光の天窓は、
    数年後雨漏りしたり、いろいろありましたが、
    こんなもんかなと思いました。

  2. おはようございます。
    今日は朝からガスの点検。キッチンもお風呂もガスなので、全部丸見え。
    ガスコンロの下もガス管を点検するために開けました。
    約、一か月留守にしていて、ガスコンロの吹きこぼれは、帰ってきたその日に夜中掃除しました。
    コンロの下もちゃんと整理整頓、スッキリ片付いてます。
    担当の方、開けるときに、いいですかって。ダメって言っても開けるんでしょう。ガス管が通ってますからね。
    お魚を焼くグリルまで開けるとは・・・そこも毎回使ったらすぐに洗ってますから大丈夫です。
    先月、ガス警報器の点検に来た方は、部屋に入るなり、スッキリきれいにしてますねと言ってくれました。
    物が少ないだけですが。
    片付けていて良かったです。

    自宅の新築、建てる人の思いと使う人の思いが違うと使いにくい家になりますね。
    義実家は叔父があれこれ考えて同居出来る家に建ててあると、先日も言われましたが。実際には無駄に客間や玄関が広くて使いにくい家になってました。同居するにも、家族4人で、6畳一部屋しか使える部屋がないのですから無理。家がっ建った時点で私たちは同居は無理だと内心思っていました。
    義父が亡くなり、住む人がいなくなって、家は処分することになりました。
    家が無くなるのは寂しいですが、維持管理に年間、100万円近いお金が居るとなると、とても無理です。
    まだ、片付けるところもあるので、49日の前に片付けに行く予定です。

  3. 先生は
    プロの設計士以上のプランが図面にも書けますが、
    大抵の人はど素人!
    その素人がフリーソフトで考えたものをそのまま採用するなんてあり得ない(゚Д゚;)
    お客様の言う事を聞く設計士が、
    よい設計士ではないって以前に言ってましたものね。
    でも、
    提案の出来ない設計士はお客様の言うことを訊くのが手っ取り早いのかも?(;’∀’)
    階段に手すりがない、ガラス張り等々は
    デザイナーさんの考えそうなことですね。
    暮らしやすさは二の次、三の次
    とにかくオシャレ優先。
    それが雑誌に取り上げられるとき、
    「欠点は暮らしにくいですよ」の一言があればいいですけどね(≧▽≦)
    お義姉さん宅の電話台なのに奥行きがあるのも・・・
    本棚なのに奥行き60㎝という過去のコメントもありましたよね?
    設計士さんも先生のセミナー受けれたらいいのに~( *´艸`)
    ところで、先生宅の設計士さんはプライドずたずただったでしょうね?(;´Д`)
    優しくフォローしてあげたかしらん?

  4. ふたたびでぇ~す!
     
    金融機関に行った時の事。
    その日はものすごく混んでいて、
    暇つぶしに融資相談コーナー側の席に置いてあった月刊誌を手に取ってみました。
    融資コーナーだけあって、家づくりに関する本などが数冊・・・
    その中に、経済の本も。
    名前忘れましたが「ニッキンマネー」だったかそんな名前の本を見てみると、
    巻頭ページに「輝く女性」を毎月連載してるみたいで、
    その時は、オリーブオイルを輸入販売している女性を紹介してました。
    このページに安東先生が載ることがあればいいなぁ~・・なんて(*^^)v
    お家を建てるために融資相談に訪れた人が何気に手にする本、
    その巻頭ページに
    「失敗しない家造り、建てる前に間取り相談」
    なんて、先生の写真がデカデカとあったらいいですよねヽ(^。^)ノ

    • くもん
    • 2015.02.23 3:29pm

    こんにちは。
    私はマドラーかって言うくらい
    間取りを眺めているのが
    好きです。ハハ。暇なんだね。
    何か夢が広がるようで、、、、、。
    妄想ですね、妄想。チラシとか間取り本とか。
    勝手に色々想像しています。

  5. 先生、みなさんこんにちは^ ^
    とよしまです。

    先生のブログを読まれている方は、図面を見るの、好きではないでしょうか。
    わたしは住宅関係のチラシを見て、ダメだししたり図面変更を妄想して楽しんでいます。
    いろいろな家があるので、妄想が膨らみます。

    素人である建主さんが間取りを考えるのなら、設計士さんいらないですね(°_°)
    建主さんが考えた希望を取り入れつつ、さらにいいプランを提案してくれるような方は、あまりいないのでしょうか。

    奥行きのちょうどよい収納、家具配置を考えた間取り、窓の位置、採光、コンセントの位置…
    わたしもがんばって図面書いてみます^ ^

    • 片付け下手な主婦
    • 2015.02.23 6:34pm

    我が家は多分名前を出せば皆さんが知っている低コストのハウスメーカーで建てました。
    設計士さんとは一度もあった事が無く間取りは担当の営業さんがパソコンに入っているソフトで作っていき最終的に決まると設計士さんが確認するのか北向きの窓が一つしかなかった部屋はさすがに日照問題があるらしく納戸扱いかもしくは手前の部屋とふた間続きにしないとダメですと言われふた間続きに変更しました。

    コンセントは一部屋に2箇所まで標準、それ以上は一個につき何千円UP。などルールがあり我が家はシステムキッチンの吊戸無しタイプに変更でウン十万UPそれ以外は殆ど標準仕様です。

    それも図面だけを見て全てを決めるのでどこにどんな家具を買って なんて考える時間もありませんでした。
    持っている家具も使うかどうかもわからなかったので、引越ししてから道具を少しずつ用意して行きました。

    先生のブログに描かれている間取りほど悲惨ではありませんが、やはり素人の考えをそのまま作るので自分が作ったのと一緒の状態です。
    アドバイスなんて何にもありませんでした。私が間取りを見るのが好きだったのと片付けが苦手なので収納は多くということでそれなりに納得できているのかも知れません。

    もう少し先生と出会えていたら必ず相談したでしょう。
    今度(もうないと思いますが)リフォームするチャンスがあったら絶対アドバイスしてもらいます。

    • のほほん
    • 2015.02.23 7:39pm

    我が家はハウスメーカーのプラン住宅です。でも「プランそのままでは売れない。」by営業さん。そこからあれこれ考えました。もともと間取り図を見るのが大好きなマドラーとはいえ、ど素人の私たちを支えてくれたのが家具屋さんと担当の設計士さんでした。間取り変更も快く受け入れてアドバイスもたくさんいただきました。勧められて取り付けたものは20年たった今も便利で快適な生活を手伝ってくれています。新築ハイで「あれもこれも。」と欲張る私たちをセーブしてくれたのは営業さんでした。家具屋さんは手持ちの家具で足りないところをテイストの似たもので揃えるべく探してくれたり手作りしてくれたり。動線も一緒になって考えてくれました。だから、ここで見聞きする不誠実な営業マンや設計士の話に
    「そんなことってあるの?」
    とびっくり続きです。

    • よっしー
    • 2015.02.23 8:51pm

    こんばんは。
    23の頃自分で間取り考え形にしてしまいました!!!
    土地は現金。家はローン。
    というわけで設計士さんを雇う発想もゆとりもなかったです。
    広告を見ては間取りを考え自分で形にしてしました。
    無駄に広い2間続きの和室つかわないし(涙)。ヒノキの柱。
    居間はいつもいるのにとげの柱。ヒノキ此方すれば良かったです。
    時とともに寒さも身に沁み断熱材のない土壁は
    心まで冷やします。
    先生が『寒い時は●●』というように小さなアドバイス
    大きな意義あるお言葉あったらうれしいです。。
    (リフォーム組)時間があってミニ相談あったらいいなぁって夢見ています。
    新築の方先生がいらして幸せですねぇ❤❤❤

    • よっしー
    • 2015.02.23 8:53pm

    間違えました。
    たぶんつげの柱でしょうか!?
    記憶もにぶく小さく訂正させて下さいませ。

    • kumi@WillowZen
    • 2015.02.24 9:37am

    みなさんいろんな経験をされてるんですねー。という我が家は、主人と私が考えた間取りになっています。まだ建ててはいないのですが、設計士さんと大工さんとエンジニアの方と相談しつつ来年の着工を目途にあれこれ考えています。

    各寝室やキッチンなどには収納をたくさん入れてあるのですが、リビングに収納が少ないかなーと時々頭に浮かびます。

    後洗濯物を干して畳んでクローゼットにしまって、の動線がいまいちピンとこず。やたら横に長い家なので、歩き回りそうです。あ、子供に自分の服はしまわせればいいのか、と先日の英子先生のブログを見て思いました。

    以前英子先生に見ていただいた間取りとはまた違った間取りになりました。またスカイプで相談お願いできるかしら、と思う今日この頃。

    • masabu
    • 2015.02.24 10:06am

    はじめまして!
    私も自分で作った間取りで家を建てました。
    結婚してからとにかく家が欲しくて欲しくて、10年間ほぼ毎晩間取り図を描いていました。仕事がプラント設計で、図面を描く仕事をしていましたが建築設計は全くの素人です。
    家具の寸法はミリ単位で測り、収納やコンセント、動線も毎日シミュレーションしていました。
    そして10年暖めたプランの家を建てました。

    今、住んで十数年になりますが、不満は殆どありません。家具もピッタリはまり、動線も完璧です。
    床の間にコンセントを付け忘れたことだけがただ一つの失敗くらいです。
    もし建て直すことがあっても、同じ間取りにすると思います。

    ところで先日先生の出演している番組を拝見しました。
    「片づけができなくて一家離散した例を沢山みてきた」と仰っていましたね。
    私は掃除・片付けが趣味特技なのですが、うちはお金はないけど家族仲はとても良いのです。
    皆で「なるほど~」と納得しました。

    • るんくま
    • 2015.02.24 1:55pm

    皆さんすごいですねー。
    私なんか全然です。
    安東先生にめぐり会う前は
    間取りだとかちんぷんかんぷんでした。
    (今だって、そう変わりはないですが)
    確か中学校の授業で「住居について~動線」がどうのこうの~って
    あったように記憶しています。(家庭科だったかな)
    住んでいる家の間取り図を書いてきて
    それをどう改善したら
    よりよくなるかっていう授業でした。
    楽しかったのでよく覚えています。
    あれ?私ってもしかしてそういうの興味あったのかな?

    そういえば、父はよく方眼紙に間取り図を書いていました。
    家を建てるのが夢みたいでした。
    夢をかなえる前に他界してしまいましたが。

    昔は家を建てるのは大工さんが
    施主さんの意見を聞いて
    建てていたように思うのですが、どうなんでしょうか。
    今みたいに、なんとかハウスとかいつ頃から主流に
    なったのかな?

    なんか、とりとめのないコメントで失礼しました。
    設計士さん!プロなんですから、
    プロの仕事をよろしくお願いしますね。

    • あずあず
    • 2015.02.24 10:44pm

    安東先生、こんばんは~♪
     
    すぐにコメントできなくてギリギリでごめんなさい。
     
    マドリーヌの私。
    小学校の文集に「将来住む家」の間取りを書いていたのを思い出しました(*^_^*)
    広告の間取りを見るのが好きでアレコレ想像していました。
     
    住宅展示場巡りは大好きで、オシャレなデザイナーズ物件も好きで土曜早朝の建物探訪も録画して観るほどです。
     
    なのでそんな私が家を建てたら、きっとデザイン重視で住みづらい片づけづらい家になっていたと思います。
     
    家を建てる前に、安東先生のブログ、本に出会え
    セミナーに参加できたことは私の人生でいちばん幸せなことだと実感できています。
    安東先生が私の家の図面をじっくり真剣に見て下さったお姿
    今でも心に残り、私の宝物です。
     
    安東先生からアドバイスを頂けたお家は
    とても住みやすく家族みんなが大満足です。
     
    ありがとうございました~♪
     
    安東先生の福岡のご自宅は先生が建ぺい率、容積率まで計算されたんですね、スゴイ!
    せっかくのお家に先生がいらっしゃらなくてご家族が寂しいでしょうが、
    東京から全国、世界へとこれからもご活躍されるのを応援しております。
    (^O^)/

  6. やっぱり・・・
    やっぱり思います。
    設計士以外に、「間取り収納コーディネーター」という専門職(安東先生のお仕事。そういう目線を持たれた専門家)
    が必要なんじゃないかと。
      
    これは(安東先生の目線で間取り収納コーディネート)これで
    一つの立派な分野、学問だと思うんです。

    家づくりで、それが今まで細分化されていなかったから
    間取りや収納で、泣く人がどんどん生み出されてきたと思うんです。
    で、にゃんこさんのおっしゃるように、つまらない隙間家具がどんどん増えて・・・残念な家になってしまうのだと思います。
      
    家族が住む家づくりを考える時、やはり、「間取り収納コーディネート」のスペシャリストは、必要だと思います。
     
    設計士に、家事がやりやすくなる、掃除がしやすくなる、きれいが保ちやすい、間取りや収納を期待するのは
    ・・・・・難しいんですよね?
     
    だからこそ、
    設計士と「間取り収納コーディネート」を細分化するべき、と思うんです。
      
    ああ・・・意味が通じたかなあ…

      
    話がくどくなりましたが、申し上げている意味伝わってますでしょうか・・・

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP