着ていたフリースに火が引火して・・・・

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

YouTubeに動画アップしました。下の画像を押すとYouTubeに飛びます。

b_simple_122_0M -

美しい暮らしの空間プロデューサー安東英子でございます。

大阪の瀧本アドバイザーの2月9日のブログを読まれた方もいるかと思います。

こう書かれていました。

先日、ルームメイク先のお宅で、
こんな怖い話を聞きしました。


その方のお知り合いのおじさまのお話です。
おじさんはご高齢です。

キッチンはいわゆる吊り下げ収納だったようです。


冬のある日、
フリースの洋服をおめしになっていたその男性。

壁に吊り下げている何かを取ろうと前屈みになった時、
着ていたフリースに火が引火して、
全身大火傷でお亡くなりになられたそうです。

こんな悲しい事がおきても、

雑誌では「見せる収納」として紹介されています。

ブログでもありますよね。

 

家の中は安全でなければならないのに。

本当に残念でならないです。

 

 

先日お話した方、ご実家がコンロ周りにぶら下げ収納。

お母さんに、危ないから・・・と言っても聞いてくれない。

 

そして、彼女は強行突破に出た!

 

なんと、お母さんの目の前で、

料理中にわざと・・・コンロに置いていた熱いお鍋に

お玉だったかな? 落としたそうです。

 

危険だということを、わかってほしかったそうです。

 

怪我がなくてよかったけど…

落とす方向…かなり注意したそうな(笑)

みなさん、お玉やフライパンや鍋より、命が大事よ!

 

人気ブログランキングに参加しています。

今日も元気に応援ポチッとお願いします!

↓↓↓↓↓

 いつもありがとうございます!

line01

・只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。

・コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

・メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

・コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

◆コメントは左下の ”コメント” を押すと、コメント欄が開きます。

 

朝からコメントが入れられなくなっていましたが、

(2/14 PM3:40) 復旧しました。 

今日はコメントが入らないわ…と落ち込んでいたら、

読者の方からご連絡をいただき、入れられない事がわかりました。

せっかく入れたくださった皆様、公開できずにすみませんでした。

今からでも是非入れてくださいね。

関連記事

特集記事

コメント

    • ままなつ
    • 2017.02.14 4:37pm

    吊り下げ収納、新婚の頃していました。
    でもホコリはかぶるわ、片付けたのにスッキリしないは…ビミョー。
    しかも安東先生もお勧めしないと知って、撤去。
    引き出し収納に変更しました。
    *
    壁もサッと拭けるし、視界もざわつかないからスッキリしました。
    安全第一ですね。

    • シュレッダーの姐御
    • 2017.02.14 4:43pm

    コメント不具合が生じてらしたんですね。
    午前中にコメント送ったのですが再度!(しつこい笑)
    強硬手段に出た「彼女」です。
    ブログに紹介されているとは思いもよらず、読み進めて朝から紅茶を吹きそうになりました。
    でも本当にとってもとっても危険なのでおやめくださいませ。(やった私が言っても説得力ゼロですが)
    何度言っても聞いてくれず母をどう攻略しようかとずっと悩み考えてました。
    母が隣に来たタイミングを逃さず落とし「怖い怖い危ないよー」と演技をし、母が同調したその日のウチに全て撤去完了。
    私女優になれるかしら( ̄+— ̄)
    掃除嫌いな母には、「掃除しやすいよ」系の言葉は馬耳東風・・・
    「危ないよ」は目の当たりにしてようやく効果発揮。
    ぶら下げ収納、いつ何が起きてもおかしくないので心底ホッとしました。
    自ら納得して気持ちよく変えて欲しかったので、そこを目指してましたがココは情けなく力技(恥)で。ワザとだったのは家族にはもちろん永遠の秘密☆
    あ、ちなみに落としたのは大さじでした♪

  1. そうだったのか・・・
    結構~頑張ってキーボ打ったんですぅ~。

    センセ今日は承認してくれないやぁ・・・
    って、勝手に落ち込んでいました。

    復活(^^♪

    朝、書いた内容の要約。
    危ないよって、見せてやったのは
    すごい勇気のいることですね。って
    賞賛のメッセージでした。

    • アインボ
    • 2017.02.14 5:41pm

    安東先生、皆様、こんばんは☆
    コメント不具合だったんですねー(´;ω;`)
    シュレッダーの姐御さん、女優☆さんですね。
    確かに、人生の先輩方は今までのやり方を変えたくないものですよね。ご自身で体感して納得出来るのなら、それがベストですもの。
    お怪我なくて良かったです。お玉を想像してて火傷の心配してました(๑・̑◡・̑๑)
    火事のニュースが多い季節ですが、キッチンの吊り下げ収納の危険性ってあまり世間では報道されていないですよね。。。

    • 片付けられない主婦
    • 2017.02.14 5:43pm

    お久しぶりです。
    先生のブログを読ま無かった、数ヶ月間。家は以前の汚家に戻りつつあり、自分でもイヤに。そして、観葉植物が一つ、二つと…。
    そう、植物が枯れたら、家が汚れてる!⇦どっちが先だったけ?
    そして、片付け再開。先生のブログもマジメに目をとーして。

    危ない・あぶない。汚家に戻ったら、片付けが大変。
    吊り下げ収納は、ベタベタするけど、以前の汚家の時は引き出し収納が出来なかった。Gの住みかになっていて開けるのも怖かった。
    そうならないように、先生のセミナーに参加したのに、以前の職場を退職し新たな職種で、再スタートしたら、心身共に疲れてグッタリ。
    最近やっと慣れて来て、先生&アドバイザーの皆さんブログにも目をとーして、寝る前にはキレイにして終われるように。
    仕事の日は、簡単に。休みの前日は明日の予定を立てて頑張って持続出来るようにしてます。
    シュレッダーの姐御さんが書かれてる「掃除しやすいよ」って言える家にしないとダメなんだよね〜。
    指定の場所がない物があるうちは、まだまだ掃除しやすい家!にはならない
    んだろうな。早く場所を決めてあげないと。

    • ぽこたろう
    • 2017.02.14 6:17pm

    安東先生、はじめまして。
    いつもブログを読ませていただいてます。

    我が家は昨日、久しぶりの激しい兄弟喧嘩が起きました。
    ほとほと困り果て、別居も考えたほどです。

    ふと、部屋の乱雑さも一因かもしれないと気づき、安東先生のブログを開きました。
    これまで気づきませんでしたが、子供への影響という分類があり、今日は夢中で全て読ませていただきました。
    今回の原因は、やはり部屋の散らかりだと思いました。
    少しずつ、家の中を変えていきます。

    • まめりん
    • 2017.02.14 6:58pm

    パソコンとうとう壊れて…
    スマホからですが途中で何回も消えてしまいます。
    吊り下げ危ないですよね。
    でもテレビや雑誌で取り上げられる度にガッカリします。
    娘夫婦が家を建てることになったのですがそのHMの標準仕様にキッチンに吊り下げついていてビックリ❗

    洗濯機置き場が浴室洗面から離れてキッチンの横にある間取り書いて間取りの実例で載っていて
    ちょっとちょっと!って突っ込みたくなりますが
    婿のお気に入りのHMなので言えないですね。
    安い買い物ではないので
    どうか選ばないようにと祈るしかないですね。

    • くもん
    • 2017.02.14 7:13pm

    怖いですね、幾ら便利と思っても命あってこそ
    ですもんね。
    お玉などぶら下げるのって丸見えだから
    生活臭して嫌だなぁ!お洒落なお玉ってあるんでしょうけど
    お玉はお玉でしょうし。

  2. しばらくコメントしてない間に
    書き込み欄のレイアウトが変わりましたね。
    もしかして今日から?
      
    コンロ周りの吊るす収納は、私の友人もやってる人がいます。
    たまたま私がお邪魔した日にご主人がフックを買ってきて取り付けてました。
    どや顔のご主人を見たら、その日は口出しできなかった私。
    年末にもう一度行ってみると、
    ワイドスクランブルで安東先生が危険と言ってたよね~・・と友人のほうから言い出しました。
    でも、せめて一年は使わないと旦那の機嫌を損ねるので
    今すぐは外せないとのことでした。
    その後に彼女から出た言葉は、吊るす収納はベタ付くし
    ちっとも便利じゃなかった~でした。
    その上、危険も伴うとあれば良いこと無しですね。

    • ビビンバ
    • 2017.02.15 8:16am

    危険な吊るす収納、もてはやされていますね><海外ドラマでも見かけるので世界規模で間違えてますね。賃貸マンションの我が家にももともとフックが設置されています。コンロ側ではなく流し台&調理台側ですが。フックは移動式なので端に寄せて使っていません。他のお宅では使ってるんだろうなぁと思うと残念です。コンロ側じゃないので危険度は低くても水ははねるし埃はたまるしごちゃごちゃして見えるしいいことないですよね~;;;

    • るんくま
    • 2017.02.15 9:17am

    あっ、ほんとだ。コメントの書き込み欄のレイアウトが
    かわってますね。
    昨日、コメント届かないの件があったからでしょうか。

    ブラブラぶら下げる収納が
    便利とか素敵だのおしゃれだのっていうのは
    どこからきたのでしょうね。
    やっぱり雑誌とかテレビの影響かな?
    後、外国(私が見たのはフランスでした)のキッチン!
    恐ろしいほどぶら下げてました。
    コンロまわりにぶら下げるのが危険だって
    早くみんなに周知されると良いのですが。。。
    コンロまわりじゃないところのはホコリかぶるよ。。とか、
    ほこりってどこからやってくるのか不思議です。
    ちょっと油断すると積もりますよね。
    (私だけかしら?)
    誰も生活してなくても積もるし。

    わたし事ですが、、、
    お風呂と洗面所をリフォームすることになりました。
    お風呂のフタが「いる」「いらない」問題が勃発です。
    私は「いらない」です。
    実際20年近く、なし でやってきたし。
    「ある」のがあたり前なんでしょうかね?
    あっ、すいません。お風呂の話なんかしてしまいました。

    • 能登のちゃこ
    • 2017.02.15 11:03am

    昨日の午前中に長々と、吊り下げ収納しか許してくれない夫への愚痴を書き連ねました。偶然ですがコメント欄が壊れてて良かったです。
    我ながら恨みつらみの吹き出す文章だったんで。
     「壁に吊り下げが危険だから、引出収納にさせて」と夫との攻防戦繰り広げています。
     「これで文句ないだろ! これに吊り下げろ!」と外出した夫が買ってきたのは12×45×高さ30センチの、小型メタルラック!?
    Sカンをじゃらじゃらつけて、「メカニックでいいだろ?」と自慢顔。
    ふう、とため息つきながら、コンロと反対側の壁際に設置させられました。せっかく何も置かないようにできた流し台の上に、どん、と……。出るはため息ばかりなり、です。
    コンロ近くの壁に今まであった掛け具だけは外すことができました。
    とりあえず良いことだけを数えて、気を晴らしています。

  3. 先生、みなさま、こんにちは!

    ほんとに、ぶら下げ収納は危険ですよね。
    でも、収納の雑誌やサイトには、便利とか見た目可愛くカフェ風に…とか、たくさんぶら下げ収納が出てます。私は危険もですが、お掃除のし易さでぶら下げはやめました!ほんとに私には除けて拭く手間は、半端なく面倒な仕事でした。それもたくさんはぶら下げていなくてフライパン1つと軽量用品2つだったかな?^_^;
    今は、汚れたらさっと一拭きでおしまいです!
    面倒くさがりな方ほど、ぶら下げはやめましょうね^_−☆

    先日痛めた左手首は、骨にヒビが入ってることが判明しました。
    今はギブス固定中です。^_^;
    動かせないときに限って、あれやこれやと目に付きますが、治るまで我慢かな。でも、治ったらまた後回しになるかも(笑)

    • るんくま
    • 2017.02.15 4:07pm

    本日2回目の書き込みです。
    もしかして、キッチンのいろんなものを仕舞わずに
    ぶら下げたりするのは
    プロの人の厨房を真似してるのかな?と思いました。
    プロの人は時間との勝負で料理するから
    パッと手にとれることが大切だし
    引出しを開けるそのひと手間も省きたいのではないでしょうか。
    (危ないコンロ回りには絶対にぶら下げないでしょうけど)
    厨房掃除はヒエラルキーの一番下の人が
    やるものでしょうし(ドラマでしか知らないけど)
    調理する人は掃除の事とか考えてないですよね。
    男の人がぶら下げたがるor出したままにしたがるのは、
    掃除しないからですよね。
    きっちり掃除する人は、きっと収納するはず。
    もしくは、
    出したまま収納で、掃除するのが好きな人?
    わーーー私は絶対無理。

    • のほほん
    • 2017.02.15 8:42pm

    オープン厨房のレストランでつり下げ収納を見かけてあこがれるのですが、あんなにきれいにフライパンや壁などを磨き上げることはできない・・・見て楽しむだけにしようっと。でも、そのレストランは、きれいにレイアウトしてあって手入れもきちんとできていて味もよく、繁盛しています。プロだなあ。 

    つり下げ収納での危ない目ではないのですが、レンジフードに不織布のフィルターをつけていて、フライパンに火が入り、フィルターまで焦げてしまったことがあります。うちの換気扇は昔ので、扇風機みたいなファン式で、フードに3枚の金属フィルターがついているタイプです。その3枚に100均のフィルターをチョキチョキ切ってつけているのです。横着はだめだなあと思いつつ、手軽に取り替えられるので、ついつい。

    • marinattu 
    • 2017.02.15 8:53pm

    今晩は、吊るす収納・・・つい最近までフライパン吊るしてました。
    我が家はフライパンの使用頻度が高いのでついつい
    収納場所も確保していなったのでほんと昨年の10月頃まで
    年齢的にしゃがんで物を出すというアクションが億劫なことも
    ありまして・・・
    今は使わないものは極力処分しています。
    持たない暮らしを目指し物に惑わされない暮らしをしたいと
    遅まきながら思っています。
    体力のある今のうちに・・歯医者さんの待合室でふと時計を見て
    その時計の秒針のスピードがものすごく早く感じて
    一秒ってこんなに早く過ぎるんだと思って
    時間て思った以上に無いことを実感、年齢のせいもあるのでしょうが
    時間は誰にでも平等・・無駄のない時間のやりくりをして
    安東流をこの先も目指します。

    • ひろくんママ
    • 2017.02.16 12:01am

    安東先生皆様こんばんは。4回目のチャレンジ!消えたらがっくり( ; ; )不具合で良かった。は、どうでもいいとして、
    朝からショックな記事でした。亡くなられるなんて、、
    片付け方で命に関わるなんて誰が思うでしょう。
    思わないから無責任に使いやすいからという理由だけでたくさん取り上げられるのでしょうね。大切な大切な命が奪われるなんて。しかも大火傷で。
    どんなに痛く苦しくお辛い最後だったでしょう(ノ_<)
    先生のブログを見てる人はたくさんいます。一人一人小さな力でも自分の大切な人、身近な人伝えていくだけでも救える命があるかもしれません。
    安東流を知ってるものの務めとして、できる事を、そうしようと思いました。強行突破に出られた女性の方!とても勇気ある行動だと思います。
    止めないとと思っててもなかなか強くは言えなかったりしますよね。
    危険ですがそれでも身をもって伝えたあなた様は素晴らしいと思います。
    私も口だけで終わらないように、見習います!
    このブログの記事が家庭科の教科書に載る事を願います。
    防げたはずの命が、守れなかったなんて、、きっとご家族の方もあの時注意していれば、、と思われてる方も中にはいらっしゃるかもしれません。
    本当にお辛い事ですよね。二度とこんな悲しい事件が起きて欲しくないです。テレビなどで発言される方は本当によくよく考えて責任を持って発言して頂きたいです。
    亡くなられた男性にお悔やみ申し上げます。

    • sさーさん
    • 2017.02.16 9:40am

    先生、みなさん。おはようございます。

    つる下げ収納て楽そうに見えますが、普通に手を伸ばすことが、ある日億劫に感じる、あれ、届きにくい??と思う日がくるのです。
    本当に普通にしていたことが、出来なくなる(大げさですが)。
    もし、取り損なって落としたら、ガス台も修理、取替になる場合もありますよね。
    せっかく、違う収納方法を教えてもらえるのですから、それを試してみるのもありですよね。

    • スッキリ~♪
    • 2017.02.16 1:45pm

    先生、みなさんこんにちは。
    つり下げ収納怖いですね。命を落とすこともあるということですね。
    お悔やみ申し上げます。

    私も雑誌を見て真似してました。だって、カッコイイもん。でも、子供が3人自営・・・掃除なんてできません。油ホコリギラギラベトベト( ;∀;)今は安東流です!!
    昨夜は、キッチンの引き出しと棚を見直しスッキリしました。

    • カナッペ
    • 2017.02.16 5:59pm

    吊り下げ…便利だからと油が飛ぼうが、ホコリがつこうが…気にもしていない時がありました。
    安東流で片付いた台所からは、吊り下げは全部なくなりました。
    洗った後に、溢れてしまう食器カゴにつっこむことも、拭くことも面倒で、しまうことも面倒で、「便利だ!」と言い訳していただけだったことに気が付きます。
    目の前にぶらぶらぶら下げていたあの頃が嘘のようです。
    でも!何よりも…「危ない!!!!と、いう認識」がずっと欠けていたことを改めて思い知りました。もっとたくさんの方が気がついてくださいますようにポチっと。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP