私にしか言えないこと… 遠慮なくハッキリ言おう!
・
2021年3月1日(月)
美しい暮らしの空間アドバイザーのブログを読んでくださいね!
“日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ”
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
・・
お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。
お電話相談については、
この記事に詳しく書いています。
✿YouTube観てくださいね✿
今までアップした動画のページに飛びます。
↓↓↓↓↓↓
.・
↓↓2021年2月27日アップ↓↓
皆様、おはようございます。
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます❣
今年の9月でブログを書き始めて10年になります。
そして去年の3月からYouTubeで動画をアップ。
私も64歳になり、
いつまでこうしてブログを書くことができるかわからないし、
ましてやYouTubeのパワポ作成したり、撮影、編集も、いつまでできるかな…
と最近考えています。
本名を明かさずにブログやYouTubeで発信している方は、
何でも言いたい事を言えたり、書けたりしますよね。
コメントもそうです。
昔は私のブログにも、嫌がらせのコメントが多数入ってきていましたが、
メルアドを入れていただくようにしてからは、
バタッとなくなりました。
YouTubeの場合、本名ではないであろうコメントの中に、
本当に失礼なコメントがあります。
そのようなコメントは承認していません。
私だけではなく、読んだ方も不愉快になりますし、
自分のストレス発散の為の、コメント荒らしのような方のコメントは、
承認する必要がないと思っています。
YouTubeのコメントについて、ユーチューバーの方が、
そのようなコメントは承認しなくていいと言われていました。
学ぶことのない、参考にもならない、
レベルの低いコメント欄になるからだそうです。
確かに…です。
さて、私のブログとYouTube…
やはり本名を出して書いたり話したりしていると、
ズバッと言いたい事があっても、どうしても抑えて…となるものです。
時々ズバッと言う時はありますし、
「わぁ、、、キツイな…」と思われている方もいらっしゃるでしょうが、
それでも…抑えて抑えてなんです。
で…最近思うんです。
先に書いたように、
いつまでこうして発信していけるかわからないし…
これからは、私にしか言えないこと…
遠慮なくハッキリ言おう!
ブログもYouTubeも、できなくなった時に、
あの事…もっとハッキリ書けばよかった…言えばよかった…
と後悔したくないですし。
怖い…と思われてもいいので(笑)、
遠回しに…抑えて言うのはやめよっと😉(^^)/
ブログランキングに参加しています。
下の画像をポチッと応援お願いします❢
↓↓↓↓↓
掃除・片付けランキング
お知らせ
お片付け…
家族だけではできないとお悩みの皆様、
アドバイザーにお申込ください。
↓エンディングムービー①のお知らせ YouTubeで!↓
↓本編の動画購入はこちら!↓
↓エンディングムービー②のお知らせ YouTubeで!↓
↓本編の動画購入はこちら!↓
【洗える5WAYバッグとお財布】
♪ボルディナーサ♪
★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。