唖然として言葉が出ず、目から涙が・・・

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

bn_tidyup1

 

皆様、おはようございます。 安東英子です。

 

昨日…東京での「お片付け完全マスター」が無事終わりました。

この事は次回に!

 

 

先に書いておきますが、今日のタイトル

唖然として言葉が出ず、目から涙が・・・

は、私の事ではありません!

 

 

先日、非公開にしたコメントがありました。

 

コメントを読んで、なぜか凄く気になって気になって…

セミナーを受けた方でしたので思い切ってお電話しました。

 

「もぉ~し もし!  わかる?」

「エッ????  もしかして…エッΣ(゚∀゚ノ)ノキャー」

みたいな感じね(笑)

 

タイミング良くて、40分近くお話しでき、

コメントは公開せずに、一部だけブログ記事で!となりました。

 

 

Aさんのコメントの一部です。

安東先生、皆様おはようございます。

ここのところ涙の流出量が増加しております。

 

夫の物置部屋のビフォーアフター写真を見て、

色々な気持ちが込み上げ就寝前に一人でひっそり泣きました。

 

海を越えてのご依頼のお話を拝読中にも泣きました。(#^^#)

 

 

昨夜は夫からのデリカシーに欠けた言葉で泣き疲れました。

唖然として言葉が出ず、目から涙がこぼれました。

 

 

夫はコミュニケーションが下手です。

相手の気持ちを思いやりながら話すことが苦手だと思います。

 

これから先のことを相談しようと思っていた矢先に、

酷い言葉を聞いてしまいました。

今朝も口をきいていません。

 

なんで そんな風に言われなきゃならないのか、、、、。

悔しくてたまりません。

 

夫の物置部屋解消の為に、

私がどれほど時間とお金と労力を費やしてきたことか、、、。

 

「部屋がきれいになったね」の一言の感想もなく、

ケチをつけられたことにガッカリ、腹立たしく情けないです。

 

話し合わなきゃ 話し合わなきゃ とは思い続けてきましたが、

今こそ 膝を突き合わせて話すときなのかもしれません。

 

自分が正しい時こそ控えめに伝えたほうがよかったりするので

気を取り直して作戦を考えることにします。

 

離婚をする気はありませんが、

離婚するにしてもしないにしても物の整理は必要なので

今日も これから がんばります!

 諦めないぞ~~っ。

 

 

Aさん、ありがとう!

その後…落ち着かれたかしら。。。

 

お電話でお話した時にもAさん…泣いていました。

ご主人から言われた事も聞きました。

 

Aさん…とても優しいので、ご主人から酷い事を言われても、

言い返したりしない方なんです。

 

 

Aさんフルタイムで働いています。

そんな中、セミナーを受けられた後、凄く頑張って片付けて、

Before/Afterの写真を見てビックリしましたから!

 

 

一部屋はご主人の物 物 物。

それらを片付けて、物置部屋は子供部屋になっていました。

心地よい広い空間と、キラキラした風が通り抜けていました。

お友達を呼んで、楽しそうに遊ぶ子供達の姿が目に浮かぶような部屋でした。

 

 

だけど・・・

Aさんが作られたお子さんのスペースを、ご主人は、ただ…けなすだけ。

この内容も聞きました。

 

でも…5歳のお子さんは

「私は、好きだよ。ママが作ってくれたのを使うからね」

と言ってくれたそうなのです。

 

 

そして…これから先のこと

を聞いて、ビックリしました。

 

Aさん・・・「美しい暮らしの空間アドバイザー」になりたいと。

それで、私に写真を送るために一生懸命片付けたそうなんです。

 

そして…ご主人にアドバイザーの話をしようと思っていた時。。。

ですから…私も悲しいのと残念なのと…複雑な気持ちになりました。

 

 

電話をする事なんてないのですが、なんか感じたのかしらね!

 

アドバイザーになりたい!!!

と思っていた事を私は知らなかったのですが、

Aさん…私を呼び寄せたのかな!

 

コメントを読み終わった瞬間…なぜかね…

電話しなくっちゃ!

と思ったの!

 

 

さて…Aさんだけではなく、ご主人の事でのお悩みのコメント。

またセミナーで聞く話。

片付け訪問した時に聞くご主人の事。

 

片付けよう! 家族の為に頑張ろう! と張り切っていたのに…

ご主人の心ない言葉に…片付けを止めた方もいます。

 

私、言いたいこと…思うことは山程あります。

 

 

一つだけ言うならば…

頑張って片付けをされている奥様に…

「片付いたね!」「スッキリしたね!」と、

誉めたりすることができないのなら…

せめて黙っていてほしい。

 

嫌味を言ったり、けなしたり…

心が折れるような事を言わないでほしい…と思います。

 

 

でもね、、、Aさん…電話でこう言われました。

 

夫に褒めてもらえなくても、嫌味を言われても…

セミナーの後から気持ちがキープできています。

そして、ブログや皆さんのコメントを読んで励まされています。

 

ブログ書いていてよかった!

そして、いつもコメントくださる皆様~ありがとうございます♪

 

そして…Aさんがコメントの最後に書いていた

   諦めないぞ~~っ。

 

そう! そう!  諦めないで!!!

 

人気ブログランキングに参加しています!

↓↓お帰りの前にポチッとお願いします!


インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ


掃除・片付け ブログランキングへ

「美しい暮らしの空間アドバイザー」も参加しています!

 アドバイザーのブログの応援もよろしくお願いします!

 

次回の更新は、8月26日 水曜日に!

red

 

-セミナー参加者募集中-

 

top_semi_hkk_1509

stepup_hkk_top1509 (1)

おうち丸ごと片付けたい皆様の参加お待ちしています!

sikiri1

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます

関連記事

特集記事

コメント

    • 岡山の住人
    • 2015.08.24 7:07am

    おはようございます、家族の想いがひとつになれば、お片づけもはかどり疲れもふっとびますが、そのネックが大事なはずのパートナーの夫であったら全否定された感じがするのは悲しいですよね、そういう時は自分のテリトリー、キッチン、洗面所、風呂、トイレを丁寧に掃除してます、先日夫のいとこが用事でやってきました、帰り際こんなにきれいな家なら急に人が来ても良いよねと言って帰っていったと嬉しそうに話す夫にわたしが放った一言、和室以外はね!(和室は客室兼夫のお着替え部屋)我が家の夫は和室の片付以外は文句を言わないし私も言わせない!!!

  1. 先生、おはようございます!

    コメントせずにはいられない内容で。。。我が家とそっくりなご主人で、はっきり言えない夫婦関係。。。
    でも、Aさん、すごく頑張られてますね!
    私も、片付けても嫌みや、八つ当たりや、、とにかく何度も心折れてました。。
    DIYをして、失敗したらすごく怒られますので、夜中見つからないようにしてます。

    なので、アドバイザーになりたいと言おうとしたときの気持ち、、、よく分かります。私は、主人には一番やりたいことや、好きなことは、言えないですし、相談もできません。

    ちょっとずつましにはなってきましたが、コミュニケーションが取れにくい人がいるんですよね。。

    でも、Aさん、本当に頑張っててすごいです!
    私も、励まされました!
    うちも五歳の子供がいてと、、とても親近感も沸いてます!
    本当に応援してます!

  2. おはようございます。
    ここで、男の人は、と言ったほうがいいのか
    汚部屋でも平気な人は、と言ったほうがいいのかわかりませんが、
    そして、個人差がある、ということも前提に置いて、発言します。
        

    女の人は、幼児期のころから母性があるけど、男の子にはない、と
    ある保育園の園長さんが言っていました。
    また、ある漫画家さんは、息子を人間と思ったら腹が立つけど
    犬と思ったら腹が立たなかった、とも言っていました。
    (娘と違って息子はとんでもないことばかりやらかすから・・・らしい)
      
    もちろんこれは乱暴な、その人なりの言葉なのですが、
    ♪男と女の間には~
    深くて長い~川がある~~♪
    という歌もあるように、いろんなことに対して意識の差は、確かにあると思うんです。
       
    だから、何かを伝えたいときは、
    噛んで含めるように、一つずつわかりやすく、ひもといて説明する必要があると。
      
    なんでわかってくれないの、という気持ちは捨てたほうが私は楽になりました。
       
    これくらいわかるだろうと、説明を省いて何かを言っても伝わりません。
    なんで私が辛い思いをしているのかを、穏やかにゆっくり(感情的にならずに)説明すると、わかってくれることが多かったです。
      
    Aさんがおっしゃるように、向き合って話し合う必要があると思います。
    おいしいお茶でも入れて、いつもお仕事お疲れ様、と、(自分には言ってもらえなくても)
    相手を立てながら、ゆっくりご自分の想いを、二人で、家族で幸せになりたいという想いを
    話されてみてはいかがでしょうか。
      
    ゆっくりと、穏やかに、相手を立てながら、わかりやすく、がポイントだと思います。(^v^)
     
    もう一人子供を育てるような気持ちで接する必要があるかも知れません。 

    それがだめなら、また作戦をみんなで考えましょう(笑)

    • ひろのまま
    • 2015.08.24 8:21am

    安東先生、Aさん、おはようございます。 ただ、爽やかな風の流れる家に、したいだけなんですよね~。我が家は、取っ組み合いになります(笑)いい年した娘と、シニアの私と。で? 主人が「いい加減にしろ!!」で終わり、何も片付かない。 主人に相談しても「...」無言+いやな顔。原因は、主人の部屋も物が溢れていて、説得して少し片付けましたが...物を捨てれない親子です。 Aさん、5才の子供さんが分かってくれて良かったですね。分かってくれる人がいると、原動力になります。 頑張って! 私も,もう少し頑張ってみます。 

    • ビビンバ
    • 2015.08.24 8:54am

    気持ちがキープできてるAさん、すごいですね^^お電話かけた先生も素晴らしいです^^5才のお子さんにもきゅんきゅんです^^強~い味方ですね!ぎゅーっ!したい。
     
    「膝を突き合わせて話すとき」ということは、ご主人は話し合いが持てる方なのですね。話し合いすらできない男性も多いので、希望の光が見えますね☆
     
    「片付けない派」の方々は片付けの話になると、攻撃を受けてる気になるのかもしれません。特に相手が家族だと、自分の物をいつ捨てられるかわからない恐怖心を持つのかもしれませんね。黙って捨てられることはなくても、「これいる?いらない?」って聞かれると判断できずせかされてる気がしていらいら~。 
     
    心理は正確にはわかりませんが、「片付けない派」の方々の心の扉が重~いのは確かです。Aさん、応援してます!

  3. 先生、みなさま、おはようございます!

    今日の内容、読んでるだけでも涙がでそうになりました。
    今、NHKで子供のしつけのことをやってますが、これはご主人のしつけもしなくちゃ!と思いました。

    片付けの考え方の違い❓先生のおっしゃるるように自分の意に染まなくても、けなしたり文句は言わないでほしいですよね。
    実は、私も先日夫からやったことに対して、それって意味ないよな。とバッサリ言われカチン!ときましたが、無視しました。主婦の私が良かれ!と思ってやったこて!口出し無用です!

    Aさん、もう何を言われても聞き流し、心を強く持ってお片付けに邁進しましょう!
    頑張ってくださいね!

    • キヨシ部屋
    • 2015.08.24 9:29am

    夫婦って何なんでしょうね~。
    日頃何に心を痛めてるとか、ストレスを感じているとかいちいち伝えるのも億劫になっている自分がいます。それは相手も同じでしょうね。
    なので小さな感謝に対しても有難うが言えません。
    家族の理想について話せる家庭って、自分に素直なんでしょうね。。。
    素直になれないから自分で動くしかない→自分で動いてもキャパをオーバーしている→出来ない自分にイライラする。。。このループから逃げ出せません。

    • ゆずれもん
    • 2015.08.24 9:33am

    おはようございます。昨日はセミナーお疲れ様でした!

    Aさんのお話を聞いていて途中ものすごく心配になりましたが、
    最後の諦めないぞ〜〜の一言でAさんの気持ちは不動なんだと安心しました。
    家の中の事、そして美しい暮らしの空間アドバイザーの目標、諦めないでくださいね!

    もりさんの書いてらっしゃる事と重複する感じかもしれませんが、ご主人との話し合いではとにかく自分の感情(悲しくなったり…)を抑え、「冷静さ」を決して失わないでください。
    冷静でいると相手からの心無い言葉にもあまり動揺せずにすみます。

    私も一度内容がすごく重たい話し合いをしました。離婚話ですけど…(笑)
    私はすぐに感情が高ぶり泣いてしまうタイプで、そうなると自分の言いたい事の半分も言えません。
    私は気持ちを伝えられないし、逆に旦那は口が達者なのですぐに言いくるめられてしまいます。
    離婚話ではどうしても私の言い分を認めてもらい勝ちにいきたかったので、どうしたらいいかと人に相談しました。
    すると「自分が冷静でいると泣いたりしない」と一言それだけを教えてもらいました。
    その話し合い中は「冷静になれ、冷静になれ」と心の中で自分にずっと言い聞かせていました。すると本当に最後まで泣かずに淡々と全ての思いを話す事が出来ました。
    話し合い…見事勝ちましたd(^_^o)

    泣いたりするだけで精神的にすごく疲れるし、精神的に疲れると今度は体力的にも疲れてしまいます。
    ご主人との話し合いでは酷い言い分はスルーしてしっかりと自分の思いを伝えてくださいね!

    いつか先生のブログのアドバイザー紹介のコーナーでAさんにお会い出来る日を楽しみにしています。

    • ゆずれもん
    • 2015.08.24 9:42am

    あ、先生!書き忘れていました!

    最後の「諦めないで!!!」はCMの真矢みきさんを意識されたんですか?

    Aさんを元気付けに笑わせようと思って、似ても似つかぬ真矢みきさんの真似をしたんですか?

    ハッ!!!(゚o゚;;
    来月先生福岡に戻られるんだった…
    ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

    • えりんこ
    • 2015.08.24 10:10am

    Aさん、応援してます‼

  4. 私も。 
    Aさん、応援しています!!

    • りず
    • 2015.08.24 11:08am

    おはようございます。

    ご主人の理解のなさで傷ついている方の多いこと。
    だから、先生は女性のセミナーにしたんですね。

    ずーっと以前、ご夫婦でセミナーに参加した記事を読んだことがありました。

    私も、実は夫婦か、息子と参加したいと思う事もありました。
    娘もいるのですが、片付けは息子の方が得意です。

    しかし、世のご家庭はご主人の無理解に苦しむ方が圧倒的に多いのだなと、先生のブログを見て感じてました。

    男性が参加したら、みなさんご主人の事言えませんものね^^

    けれど、いくら父親や、息子が片付けできても、我が家のように同居している義母が、みなさんの言うような夫のような人なので、私もくじけます。

    同居しているということは、夫も母よりなので、何も言わないどころか、かばいます。

    「自分の靴ぐらい、揃えてほしい」などいうと
    「母さん、遊びに行く時間減るだろう」などとかえってきます。

    そのかわり、手伝ってはくれます。でも、自分の用事は自由に入れて、その日は倍に仕事が増えます。義母の家政婦状態です。

    息子、娘は、それが当たり前に育ってるので、ひどいとも思ってませんが、父が片付けしているのを、見てきているので、自然と整頓出来るようになりました。

    娘は、義母に似てしまい、同じく言い聞かせてもだらしなく、でもあきらめずに、しつけてます。

    息子も、散らかしてるのは、ばあさんか、○○(妹)だ。
    何度言っても、もうあれは性格だと言ってます。

    そんな、息子は今社会人。
    新人たちで、当番制で、タオルの洗濯や、掃除があるそうですが、必ず忘れる人がいて、最初は注意してたのですが、毎回わざとかというくらいやらず、今は息子と、もう一人の2人でしているそうです。

    私は、先生の「仕事のできる人になってほしい」の言葉を思い出しました。

    先生、息子は、何とか仕事ができる人に近づいているようです。

    片付けは、段取りも上手にできる訓練になるし、とても大切なしつけですね。

    偶然、私の習い事の先生が、息子と同じ業界の仕事をしていて、息子の仕事ぶりが、良いことを上司がいってたよと、教えてくれました。

    Aさん、旦那さん、(我が家は義母)の無理解でも、お子さんには伝わりますよ。

    将来、きっと仕事のできる大人になりますよ。
    間違ってないから、頑張ってください。

    • うなぎ丸
    • 2015.08.24 1:03pm

    おはようございます!
    う~ん( 一一)、私はあまり言いたいことを我慢した事が無いので、主人とは結構言いたいことを言い合って生活しています。
    だからと言って喧嘩をする事はあまりありません。
    仕事をしていた時は20年近くいろんな人と喧嘩しまくっていましたが、その経験上、言い方を変えるとか、その人の気性を踏まえて大げんかにならないようなタイミングと雰囲気を作ったりして、話し合える状況にしたりしていました。そうしないと問題は解決しないからです。
    そりゃ、男の人と対等に話をしようとしているのですから、向こうのごり押しやこちらの無茶振りを双方と押そうとすれば、権力のある方は頭ごなしにやらせようとしますし、こちらはなんとかしてもらおうと躍起になります。するとやはり衝突は避けられず、「表に出ろ!」とか「○○○すっぞ!」等々、はたかれることもしばしば
    でもそれは仕事上の衝突ですし、お互い大人同士ですから、建設的な話にしなければお互いの利益になりませんから、お互いの妥協点を見つけて良い結果にしようとしますが、そのせいか、男性は家庭では妥協せず、自分のやりたい放題できると思っています。女性は家庭では喧嘩その物、軋轢を生みたくないので、言わなければいけない問題を「自分さえ我慢すれば丸く収まる」と我慢してしまうのかもしれません。
    私たち夫婦は、出会った時から何でも話し合ってきましたが、お互い相手を気遣うので喧嘩にはなりません。例えばトイレの使い方が汚かった場合は「トイレ汚れてたわよ!(大人なのに)何できれいに使えないの?」ではなく「どうしたの?お腹壊した?」と相手を気遣えば「ごめん汚してた?」となるし、次使うときに洗っていてくれたりします。逆に主人は休みの日に2階で洗濯物を干していると何も言わずに洗濯機の残り湯汲み上げ用のホースの片付けとお風呂掃除をしてくれます。「片づけろ!」と怒鳴ることはありません。「ありがとう」というと「普段は○○ちゃんが洗ってくれてるから、休みの時ぐらいは自分が洗わなきゃね」と言ってくれます。私の場合、勤めていた時の沢山(笑)喧嘩をした経験が、主人に対しての配慮につながっていると思います。でもなあ、これは晩婚夫婦ならではの日頃ぎすぎすしなくていい方法なので、全部の家に通用するやり方ではないからなあ。まあ参考程度になれば幸いです。

  5. 我が家も、よく話合ってとか、言葉を選んでとか、機嫌のいいときにとか、、、色々試しましたが、残念ながら、コミュニケーションが取りにくい人っているんですよね。。。会話では、伝わらないんだと思います。
    最近分かったのは、相手が嫌みや、暴言を言うとき、こちらの問題でないことが多いということです。
    感情の表現が下手なのかもしれません。

    でも、けなされたり、片付けたのを、お前が片付けるから!と責められるのは、本当ーーーーーーに、寂しいんです。
    家にいても、一人ぼっちの様で。。。
    我が家は、子供が、主人に色々いってくれるようになり、昨日は、夏休み最後、子供たちに掃除機をかけるように言うと、あとで、主人も自分の部屋をかけ、そのままリビングまでかけてくれました!
    散々怒られてきたけど、報われました!

    Aさんは、私以上に頑張っておられるから、もっともっと報われると思います!

    • るんくま
    • 2015.08.24 3:26pm

    Aさん アドバイザーを目指していらっしゃるんですね。
    すばらしい!!!
    絶対にそうなってほしいです。
    応援しています。
    私もがんばります。
    小さな店を夫と一緒に切り盛りしているので
    喧嘩の種はつきません。
    日々、夫とのそして自分との闘いです。
    泣いたこともあります。家出できたらいいのになーと思ったことも
    あります。
    結婚して29年まだまだまだまだいろいろありそうですが
    いろんな意味でステップアップしていきたい私です。
    私も諦めません!!

    • A
    • 2015.08.24 4:52pm

    安東先生、コメント下さった皆様、とても励まされました。本当にありがとうございます。

     コメントをくださった方々とは、おそらく一度もお会いしていないのに、こんなにも親身になって下さり感激です。

    何度も繰り返し、皆様のコメントを拝読させていただいております。

    「夫は犬だと思えばいい」という本を読みました。((笑)近所の公民館に著者の高浜さんがいらしたので、お話を聴いたこともあります。脳みその違いについても知り、同じ形の人間でも違う生き物と接していたおかげで、この数年間は少し楽に過ごせたかと思います。 

    仕事にも関係がありまして、アサーティブ、応用行動分析学なども少しは学びました。

    私は言いたいことが言えないわけではなく、(言いにくいというのはあります、キヨシ部屋さんの様に億劫というか、、、)
    「なんでわかってくれないの?」 というよりかは、今は 「なんで そんなに●●●なのかな~?」と思ってしまいます。

    ●●●は保守的とか、いろいろな言葉が入ります。

    夫が犬ならば忠誠心があっていいな~ と思います。(笑)

    何かを依頼して嫌な反応があることを想像すると、話したくなくなってしまい、依頼するのも面倒になり、一人でどんどん進めてきましたが、依頼方法を口頭ではなくメールなどにすれば、相手の態度が見えない分イライラしなくてすみそうかな?と作戦を考えております。
    パターンを変えてみます。

    夫の言い分を聴いたら「魚」かと思いました。(笑) おさかなクンも驚いてギョギョギョ~って言いそうです。

    なんと 急激な変化(大量廃棄)で疲れるみたいなんです、喪失感だとかなんだとか、、、。

    金魚の水槽と同じで水は半分ずつぐらいチェンジしたほうが良いのでしょうか?(苦笑)

    ちょっと 意味がよくわかりません。 夫は順応性が低いのでしょうか?(^^;

    私は物が無くても風が通って幸せと思えますが、彼は違うみたいです。

    冷静に話せる自信がないのでメッセンジャーで話しました。

    夢については協力してくれるそうです。

    なので、いろいろ深く考えずに一つずつ一つずつ、進んでいこうと思います。

    先生からのお電話と皆様からのコメントで「鬼と金棒?」を味方につけることができたように心強いです。(^v^) 
    間違えました。 鬼に金棒です。 (※)先生は鬼ではないです。(笑)

    冗談が言えるくらい元気になりました。

    大変感謝しております。 
     
    修行させてくれる夫のおかげで、私は人の痛みがわかるようになるかもしれません。

    いつの日か、恩返しをできたら幸いです。

    • 峰 冨士子
    • 2015.08.24 7:48pm

    Aさんのご主人、失礼ですがもしかしてアスペルガーでは?と思いました。
    コミュニケーションが苦手で、相手を傷付けるようなことを言ってしまうとか、物に執着して、無くなると喪失感とか…アスペルガーの傾向がある気がします。
    もしAさんが調べて当てはまる感じがあれば、対応も違ってくるのかなと思います。
    私も最近、主人とケンカして話し合い(聞いてくれない)にならないので、ラインしました。
    とりあえず、こっちの言い分だけでも聞いてほしいですよね!
    頑張って下さい!

    • アドバイザーになりたかった60代
    • 2015.08.24 9:14pm

    安東先生 こんばんは。

    セミナーでお世話になりましたアドバイザーになりたかった60代です。
    その後ですが、変化がおきましたのでご報告です。
    今日も爽やかに目覚め、安東式で美しく並んだ引き出しとクロゼットの物をサッと身につけていいスタートが切れました。
    朝から元気で機嫌いいので家族も嬉しそうです。
    寝室が荷物部屋状態時にはトイレに何度も起きていたのが、セミナー後から何年ぶりかで、ぐっすり眠れて起きずで体が軽くなってきました。
    以前は、片付いていない物や不要な物が睡眠妨害していたのでしょうか。
    それから寝る前の「親の家の片づけ」読書は続いています。
    親の片づけ頑張れ、私も頑張れと、勝手に仲間意識を感じながら読んでいました。

    でも本当に仲間なんだと、今日の先生とAさんとコメントの方々に涙が溢れました。

    Aさん
    ご主人はAさんがドンドン変わって行きそうで、怖いのではないでしょうか。
    ご主人は今まで、Aさんに甘えて心地よかったからでしょうね。
    夫婦はどちらかが変化すれば、自然に違った力関係に変化していきますが、これも程よいところで落ち着くものです。(妻が強い形で)
    我が家もそうです。
    私も若ければアドバイザーになりたかったのですが無理なので、私の分も頑張って夢を叶えてくださいね。
    気合いだ! 気合いだ! 気合いだ ! 私からのエールです。
    (もしかしてセミナーでご一緒した方かなと思いながら書いています。)

    先生は不眠症は治すし、テレパシーはあるし本当にすごい方です。
    本当にありがとうございました。
    先生、どうぞお身体大切になさってくださいね。

    • A
    • 2015.08.25 9:32am

    峰 冨士子さん (かっこいいハンドルネームですね)、 他人の情緒を理解することが本当に苦手で、 ずっと そうかもと思ってきました。 本人もそうかもね、なんて数年前のことですが笑っていました。

    奇しくも、現在の私の職業は、そんな子供達に寄り添うことです。w

    アラフォーの主人をトレーニングするのは、大変面倒に感じます。 だからこそ子供のころからの、「片付けを含めてのトレーニング」が大事と「痛感」しております。 

    そうしないと、結婚したくてもできないかもしれないし、結婚してもパートナーに嫌われてしまうかもしれません。w

    アドバイザーになりたかった60代さんの仰る通り、主人は私の変化を怖がっているかもしれません。
     コメントを頂くまでは気が付きませんでしたが、きっとそうだと思います。

    不眠症が治ってよかったですね。 私は眠るようにしていますが、本当は起き続けてずっと作業をしていたいくらいです。 アニマル浜口の真似をパソコンの前でやってみました。w エールありがとうございます。

    安東先生は本当にすごい方ですよね。

    とても弱っていた私ですが、先生からのお電話と皆様のコメントで、立ち上がる事ができました。 ありがとうございました。

  6. Aさんのご主人のような方、決して少なくはないのでしょうね。
    そんな方の気持ちも痛みも分った上で寄り添える・・・そんなアドバイザーが誕生がすれば、安東チームは怖いものなしですね!
    夢は応援してくれるなんてお優しい!(^O^)/

    わたしは、今日から主人の行動で気になったことは、うなぎ丸さん風にいってみたいと思います。
    嫌な気しないですもんね!

    でも・・・トイレの(小)の方の汚れにはなんていったらいいんだろう 笑

    • シオリ
    • 2015.08.28 2:42pm

    可能性としてですが、ひょっとしてご主人はアスペルガーかも?と思いました。
    私の夫もアスペルガー気味です。ウェブでの自己診断ですが、話し合う事が出来、結果「そうかもしれない!」と受け入れてくれたので、私も「病気は夫の特性」と捉えて、アスペルガー相手のコミュニケーション法を取るようにしたら、お互い楽になりました。
    助けになればと書きましたが、不適切でしたら削除して下さい。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP