・
2023年2月20日(月)
・
YouTube 美しい暮らしの空間チャンネル
↓↓2023年2月15日アップ↓↓
↓↓2023年2月20日 21時アップ↓↓
✿お知らせ✿
衣類のたたみ方
Zoom個人レッスンがスタート
~詳細はホームページに~
講師 高玉まどかアドバイザー
狭くてもスッキリ暮らす技 【片付け・収納 Zoomセミナー】
高玉アドバイザーのブログを読んでくださいね! ↓↓

講師 大浦坂恵子アドバイザー
募集開始【押入れ・納戸・物置】片付けZoomセミナー
大浦坂アドバイザーのブログを読んでくださいね! ↓↓
皆様、こんにちは!
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます。
大事なお知らせです。
私のブログですが、内容が変わります。
今のブログから引越しではなくリニューアル。
それで、今週24日の夜中から25日は、見れなくなります。
時間もどれだけかかるかわかりません。
25日で終わらないかもですし。
私のブログはスマホ対応ではないので、スマホ対応に変更。
スマホ対応でないとデメリットが。。。
でも・・・これが本当に本当に大変だったんです💦
これについてはまた書きます。
次回のブログアップの予定は27日ですが、
もしかしてアップできないかもしれませんし、
できるかもしれません。
もしかして、リニューアル後・・・グジャグジャになるかも💦
リニューアルをお願いした方も、とても困っていましたから。
超心配です。。。。
美しい暮らしの空間アドバイザーの数名が、Zoomセミナーを開催しています。
①まず最初に始めたのが、風穴三樹子アドバイザーの【書類整理】
②次に、大浦坂恵子アドバイザーの【押入れ・納戸・物置の片付け・収納】
③次に、柴田佐妃子アドバイザーの【写真・思い出品整理】
④次に、富岡幸子アドバイザーの【着物整理】
⑤そして、新しく高玉まどかアドバイザーの【狭くてもスッキリ暮らす技】
セミナーはいきなり開催されるのではなく、講師がパワポを作成したら、
まず安東チェック。
これだけでもかなり打ち合わせに時間がかかります。
そして、アドバイザー達とZoomで予行演習。
そこで意見が出たら、またパワポに追加となり、
とても時間を費やしています。
さて、高玉アドバイザー・・・
前に聞いていたので少しは知ってはいたんです。
高玉さん・・・昔、片付けられない時があったと。。。。
そんなこと言っても、そんなに酷いはずはない…
とずっと思っていました。
だって、とてもスッキリしている部屋だからです。
そして、パワポが途中までできた時のチェック・・・
そこに昔の部屋の写真がパワポに入っていたんです。
わたし・・・
エッ?!・・・本当だったんだ…
と絶句。。。。
なぜこうなったのかは、もちろんその時に聞きました。
そして、先日事務局としてセミナーに入る、
住吉アドバイザーと秋吉アドバイザーが入っての予行演習があったのですが・・・
その時に、また片付ける気にならなかった他の原因を聞き・・・
もう、その時は・・・わたし…
エッ?
エェェェェェェェェェェ!!!!!
と悲鳴に近い声。。。。。
そして私、こう言ってしまいました。
「それは片付ける気にならない!!!!
私でも無理!!」
はい・・・人は誰しも片付ける気にならない時があります。
それは片付け方がわからないとか、体調が悪いとか、色々原因はあります。
中には、ただ・・・面倒だから・・・の方もいますが。
しかし、高玉さんの場合は違うんです。
片付けるのも好き!!!! 掃除も好き!!! だけど無理!!!!
そんな気持ちにはなれない。
そして、大きな問題がある程度解決したものの、
長年続いた状況から、頭の中が混乱してしまい、
なかなか昔のように片付けていた自分に戻れなかった…。
そして、私が出演したテレビ東京の「ソロモン流」に出会い、
今のような超スッキリな部屋になりました。
高玉アドバイザーのセミナー、絶対に参加した方がいいです。
なかなか聞けない話です。
片付けられなかった頃の話…
そこからどうして片付けられるようになったかは、
高玉アドバイザーにしかできない話し!
3月15日と3月18日開催です。
早めのお申込みを!
ただ!!!!
お知らせは13時~15時となっていますが、
無理なんです!
話すことが、テンコ盛り!
13時~16時を予定しておいてくださいね。
✿✿人気ブログランキング✿✿
下のバナーをポチッと
応援お願いします!
↓↓↓↓↓
掃除・片付けランキング
★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。
安東先生、おはようございます(^O^)
皆様、おはようございます(^O^)
私は物が多くてここ数年減らしてスッキリをテーマにしてましたがなかなか減らせず、ミニマリストさんの動画を見たりしても何か違う、惹かれない、私が目指すのはそこじゃない。。やっぱり憧れるのは高玉アドバイザーのスッキリだけど温かいお家✨✨と思っていたらなんとまさかのセミナーのお知らせ‼︎‼︎もう私の願い通じましたか?ってくらい嬉しくて楽しみに楽しみにしています(((o(*゚▽゚*)o)))
住吉アドバイザーはもしかしてすみんさんですか?あの伝説の靴下を作られた‼︎( ̄∀ ̄)セミナーを通していろんなアドバイザーさんに会えるのが嬉しいです♪こっち側はアドバイザーさんの顔分かってますけどアドバイザーさんからするとどんな人がコメント書いてるのかわからないですもんね!やっとご対面〜♡みたいな♫そんな意味でも楽しみなセミナー、いつも話しやすい聞きやすい空気を作って下さって全然上から目線ではなくて、本当に終わった時の満足感充実感がとても2時間の事とは思えないですよね‼︎3日間くらい合宿したかのような!!プロなのに上から目線にならないって凄いですよね‼︎ブログなどで現場でのお片付けの様子聞いていてもそうですが本当にアドバイザーさんの片付け力の凄さはもちろんですが、偉そうにならないって、本当に凄いと思います。あ、つい熱が長くなってしまいました^^;とにかく楽しみにしています‼︎‼︎‼︎開催ありがとうございます‼︎‼︎‼︎
こんにちは~
何だろう?片付けられなかったわけを、すご~く知りたいです!
わぁ・・気になるぅ~
3月は、年度末&ん部署異動、そして春休みがやってきます。
孫預かりの予約も入って来ております。どうなることやら・・・
でも、何となく、片付けられなかった時期をくぐり抜けての今!ならば、
ものすご~く心近くに寄り添っていただけそうです♡スケジュールが調整できたら参加したいです。
先生のブログはスマホ対応に変更ですね!はい、承知いたしました^^
リニューアルですか! お引越しじゃなくてね。スマホ対応にされるんですね。一応スマホでもちゃんとパソコン画面ですけど見ることができるので、ビヨーンと拡大しならが見たりしています。でもスマホ対応になったらもっと便利かもしれません!
ただbefore afterやリフォーム収納など、今は右に寄せてあるカテゴリーがどうか無事に対応できますように!! 時々拝見するんです。忘れているお宅もあって、たまに見ると「はっ!」という視点を再発見して、とても参考になるのと、凹んだ時や嫌なことがあってクサクサしている時など先生の過去のお片付けを見るだけで、気持ちが整理されて元気になれるのでこれからも見られますように!
さて、あの超スッキリした高玉アドバイザーさんはその昔安東先生も驚くような?お部屋になっていた?のでしょうか。なんだかすごく知りたくなってきましたよぉ〜〜!
スマホ対応にですか?なんだか難しそうですね。
私はいつも仕事用パソコンで見ているので
スマホ対応にするメリットとかますますわかりませんが。。
・
高玉アドバイザーのお部屋、すっごく綺麗ですが
片づけられない時もあったんですね。
人生色々ありますからね
「人生いろいろ~♪(by島倉千代子)」
私は元々片づけられる人ではなかったし
掃除好きでもなかったので
一緒にしたら申し訳ないですが、
ホントに片づけ&掃除どころではない事も起こりますよね。。
セミナーにすっごく興味があるのですが
平日は仕事だしパソコンは仕事用のなので
なかなか参加が難しいです。
セミナーを開催するまでの準備もとても大変そうで
頭が下がります。
三寒四温のこの時期、体調を崩されませんように
どうかご自愛ください。
先生、サイトがスマホ対応になっていますね!
小学生がいると年度末はお家の中が荒れる!
と、あちこち片付けしていました。(本当は子どもが自分でいるいらないを決められるのがいいのですが)
ちょっと休憩と、先生のブログを見に来たら変化あり。常にピシッと片付いている先生でもこうやってお手入れしているのだから、とまた頑張ろうと思えました。
ありがとうございます。
スマホ対応に無事お引越し、おめでとうございます!
今朝見た時には、一番上の「素敵な暮らしの扉」が固定されていて、ちょっと見にくいな、と感じていました。今見たら固定は解けて見やすくなっていました。スマホの方もちゃんと見られました。安東英子のプロフィールが来てyoutube、DMMオンラインサロン、と盛りだくさんですが記事はどっからだ?とちょっと思いました。旧スタイルに慣れているせいか、余計そう思ったかもしれませんね。
ハラハラドキドキされたかもしれませんが、バッチリです!またbefore afterもちゃんと見られて嬉しいです!お疲れ様でした。