✿2023年3月20日(月)✿
YouTube 美しい暮らしの空間チャンネル
↓↓2023年3月15日アップ↓↓
↓↓2023年3月20日 21時アップ↓↓
↓↓2023年3月5日アップ↓↓
まとめてチェック
衣類のたたみ方Zoom個人レッスン
・
・
講師 大浦坂恵子アドバイザー
【押入れ・納戸・物置】
片付けZoomセミナー
4月16日は満席になりました。
講師 風穴三樹子アドバイザー
書類整理Zoomセミナー
・
美しい暮らしの空間アドバイザー募集の無料Zoom説明会を開催します。
「美しい暮らしの空間アドバイザー」になりたい!
アドバイザーに興味がある方が対象です。↓↓詳しくはココをクリック↓↓
・
皆様、こんにちは!
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます。
・
美しい暮らしの空間アドバイザーの皆さんはブログを書いたり、
Facebookやインスタをしていたり!
ピンタレストってご存知でしょうか?
・
私はピンタレストはしていませんが、ずいぶん前から登録しているので、
一日2回? お知らせがメールで興味のある写真が送られてきます。
・
例えば私の場合、部屋やガーデニングの写真がメールで届き、
メールからその写真に飛ぶ。
そこから他の写真にも飛ぶ…みたいな!
・
で! 先日メールで届いた写真から次々と見ていくと…
うん? 雑貨屋さん?
そして見出しに
「真似したい!オープン収納!」
と書いている。
・
うん?と思いながら見ると、それは自宅のキッチン💦
そこからあるサイトに飛ぶと…
キッチンのオープン収納の写真がズラズラッと。。。
・
一人の方は、
オープンな棚5段、幅1m50㎝くらいの棚に、
食器がビッシリ。
ワッ(-_-と思いながら読んでいくと、
子育て真っ最中な方のようです。
・
ホコリが被った食器・・・
使う度に洗っているのか?
・
食器だけではなく、オープンな棚にお鍋を並べていた方も。
また、天井からオシャレなカゴをぶら下げて何かしら入れている。
竹製のザル数個・・・木製の形や大きさの違うまな板を5枚位・・・
まな板の続きには、デザインの違う木製のトレイが10枚くらい立てて置いている。
流し台の前の壁もビッシリぶら下げている。
ちょこっとではなく、ビッシリ。。。
・
窓に向かって立つ流し台。
その窓には隙間がない程、フライパンやお鍋を掛けている。
当然、カトラリーは容器に立てて入れている。
コンロ脇には手作りの棚に調味料がズラリ。
天井ギリギリまで棚があって、上の方にお皿や、なんと鉄製のお鍋。
天井近くにお皿や鉄鍋とは💦
地震の時に凶器になりそう。
・
本人が良ければいいのでしょうけど、
真似したい?
私は絶対にしないです。
若い時でもしなかったです。
特に子育て中なら絶対にしないです。
・
真似しようとは思わないし、忙しいからしたくない。
掃除に時間をかける時間がないですからね。
しまう収納をすれば、余計な掃除をしなくていいですから。
・
最近のYouTubeでも話しましたが、
このようなSNSの写真を見て、影響を受ける人が多いのでしょうね。
真似しても大丈夫な内容なのかどうかを見極めることって大事!
・
✿✿人気ブログランキングに参加しています✿✿
下のバナーをポチッと応援お願いします!
↓↓↓↓↓
掃除・片付けランキング
・
★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。
安東先生おはようございます(^O^)
皆様おはようございます(^O^)
最初に安東先生の本を読んだ時に、「家事の中で減らせるのは掃除の時間」「いかにお掃除しやすい家にするか」という言葉に衝撃を受けました‼︎
恥ずかしいですが、そんな風に考えた事がなかったです。雑貨を並べるのも好きだったし、ここにあると「便利」と考えて、「掃除しやすいか」で考えるなんてなかったです。
でも書かれてる事が、物がいっぱい→その物を動かしてから拭くになる→面倒になって掃除が嫌になる。これがもう本当にそうで‼︎掃除が億劫になる原因を自分で作ってる事さえ自分でわかっていませんでした^^;そこから「お掃除しやすい家」とまず目標が決まって。何も無い棚を拭く快感を得れるようになりました。
安東先生のYouTubeを見る時はいつも何も出ていないキッチンに目がいきます‼︎何も無いからお花の綺麗さがが一段と引き立っていて♡
キッチンにオープン棚を作ってそこに並べて飾るのなんか流行ってますよね。雑誌に見本として取り上げられてる方が質問に対して「ホコリ?気にしてません」と開き直ってあって、衝撃でした。安東先生のキッチン見たら何も言わずに本能がこっちが良い‼︎って気づきそうですよね(^^)
何かあってからでは遅い。守れたはずの命が自分にせいで守れなかった事になるとか一生後悔します。命を考えたお片付け。本当に全世界の方に安東流を学んで欲しいです。学ぶは真似る。いざという時命を守れるお片付け。避難できるお片付け。そんなお片付けを教えれるのは安東流だけですね‼︎
安東先生、アドバイザーの皆様、唯一無二のとてもとても誇れるお仕事、いつもお疲れ様です‼︎‼︎ひと家族の未来を救う事が日本の明るい未来を救っている事につながってますよね‼︎片付いたお家が増えたら、穏やかな心の人が増えて、今のような悲惨な犯罪は絶対減ると思います‼︎‼︎
皆様のお仕事に本当に尊敬と感謝でいっぱいです‼︎‼︎‼︎
いつもブログ、YouTube楽しみにしています。
最近、収納のことを考えていると脳内で安東先生の声が聞こえるようになりました。
「ちょっとあなた!!それ掃除しやすいの?」
「あなた!!それ、そこに飾ってちゃんと定期的にお掃除できるの?」
「地震とか火事とか本当に大丈夫なの?気をつけなさいよ!」
そして私は
「ふぅー危なかったー!
これ絶対安東先生に怒られるやつじゃん!」と
気付けるようになりました。
先生のおかげでもうオープン収納の魔力には惑わされませんよ。ふふふ。
おはようございます。
昨日のTV番組で、18年前の福岡での西方沖地震を覚えていますか?という該当アンケートみたいなのをやっていました。若い方は「知らない」と答えていました。年配の方も、「地震への備えをしていますか?」との問いに「備蓄とかは少しだけ」と。その後、天神ビックバンの話になり、新しく建て替えたビルの地下1階は免震の設備を入れている映像が流れました。
オープン棚とか、ダメです。
西方沖、地震、震源から離れた我が家でも震度4でした。背の高い食器棚の扉が開き、パン皿が飛び出してきました。丁度、台所に立っていたので、勝手口から外に出ました。ご近所さんもそれぞれの家の勝手口から出てこられて、顔を見合わせ声を掛け合ったのを覚えています。
地震や台風、大雨、津波、その時は気をつけようとするのに、直接の被害が無ければ忘れてしまうものですね。
安全第一、そして、見た目よりも清潔に使えるか?に重点をおきたいものです。
該当 × 街頭でした^^すみません・・
はじめてコメントさせていただきます。
うちではコーヒーに使う道具をカップに立てて収納していましたが、安東先生のYouTubeでやめた方がいいと聞き、しまう収納に変えました。
カップは、外から見ると汚くなかったので、少なくとも3年は洗っていなかったでしょうか。
恐る恐る中を見ると、底が埃と油でギトギトになっていました!
ガンコな汚れで、洗っても洗っても落ちません(/_;)
カップに道具を立てていた時はさっと取り出せて楽だと思っていたけど、掃除の手間を考えると全く楽になっていませんでした。
安東先生、気付かせて下さってありがとうございました!