さぁ~押入れ片付けましょ! before after3

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

団地のbefore after 3日目です!

今回のお宅・・・片付けは押入れからです!

 

いいですか? 玄関とかリビングじゃないです~!  押入れからです!

今まで何度も書いてきましたが、リビングから片付けても一時しのぎですよ!

 

「片付けても片付けても、すぐに散らかるのよね!」

と、何度も言っている、そこの…あなたぁ~!!!! って、私は知りませんがえっ

根本から片付けないと・・・10年後も、まだ言ってるかもですよぉ~!

 

今回のお宅の収納スペースは、この二間の押入れと、浴室の隣にあります。

そこには、扇風機や掃除機などを収納。!

素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ あぁ~そう言えば・・・扇風機・・・ キレイに拭きあげてから しまいましたかはてなマーク
まさか・・・まさか・・・こんな状態のまま・・・
押入れや納戸に入れてないですよね・・・
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
何でもそうですが、汚れたまま収納しないことです!
さぁ~押入れを 上手に片付けましょ!
押入れを片付ける時のポイントの一つとして・・・
乾燥している日!
晴れ異常乾燥注意報晴れが出ている日なんて最高よ!
ホコリも凄いから、必ず窓を開けてね!
ホコリが酷い時はマスクもカゼ
あら?9年前の写真・・・懐かしいわぁ~ニコニコ
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
よぉ~し! スタートよ!素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
まずは、どこから?  そう!天袋からですよね!
天袋に入れているモノを全て出しましょう!
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ お天気晴れがよければ、先にお布団干してくださいね!
空っぽになった天袋・・・すぐにすることは何だと思いますか?
掃除です。
出したモノを見る前に、掃除アップアップ
脚立に乗っても大丈夫なら、
掃除機かけて、固く絞った雑巾で拭いてね!
ココね・・・掃除機はとどいても、雑巾で拭くのが大変なの。
私が入ると、天袋の底が抜けるので・・・
痩せている若者に・・・体半分 入らせて拭かせたりするのね!
力持ちの私は、その人を持ち上げたりねぇ~にひひ
出したものをチェックしている間に乾いてくれると嬉しいな!
無理な時は扇風機を高さのある家具や台に乗せて、天袋に向けてね
とにかく、シッカリ乾かしてね!
余り汚れていない時は、乾拭きでもいいのだけれど、
時々、濡れた雑巾で拭くと・・・ひゃぁ~と驚く汚れのあるお宅も!
雑巾が真っ黒になるのヽ((◎д◎ ))ゝ
こんな時しか、キレイに掃除ができないから、頑張ってぇ~!
わざわざ、こんな事・・・知ってるわよ!!!
それがね、、、意外と黙って見ていると、、、
掃除をしないで、またモノを入れ始める方がいるんです(゚_゚i)
乾く時間が必要だから、先に掃除!
了解ですかはてなマーク
では、次!
さて、天袋から出てきたもの・・・
使わないカーペットや昔の靴や大量の紙袋も出てきました!
奥さんも「忘れていました(>_<)」と。
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
この天袋の中のモノで、いらないモノは処分!
そして、天袋にはもちろん、脚立に登らないと出し入れできない・・・
それでも、困らないわぁ~の、モノを収納。
この時、家中をウロウロ走る人見て回ってね!
空けていたらもったいないから!って、
無理に全て埋まるように入れなくてもいいんですよ!
脚立に上がるのが大変なら、何も入れなくてもいいんです。
ご年配の方で、脚立から落ちた方もいらっしゃいますから!
さて、次は押入れの左の上を紹介ね!
もちろん、空っぽにして掃除!
洋服を一旦取り出したので、作業スペース確保の為、衣類の収納!
こちらのお宅は、ステンパイプが2本取り付けてありました。
でも、確か2本の間が狭かったのかしら・・取り付け直した記憶が。
肩と肩が交差して、結局 量的に入らないんです!
ハンガーに掛けても大丈夫な洋服を掛けていきます。
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ では、押入れの右下!
押入れサイズの奥行き74センチのPPケースを新たに12個購入!
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
隣のリビングに置いていた、オモチャもこの引き出しに収納。
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
オモチャって、出しっぱなしにしていると、ホコリが結構凄いことに!
遊び終わったら、お子さんに片付けさせましょ!
この下の引き出しなら、自分でできますよね!
さてと、シーツや枕カバーなどは押入れの上の段に収納。
立てられるモノは立ててね。
もちろん シーツなどは、
をキッチリ合わせて、きれぇ~いにね!
なんて美しい~アップアップ私って、片付けの天才ビックリマーク
って感じで、入れていきましょ!
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
あら? どなたか・・・・こんな事言っていませんかはてなマーク
引き出しの中なんて・・・・他人が見るわけじゃあるまいし・・・  
いいのよ・・・適当で(`∀´)
エエエエエエエエエエエエエエエエ(゚Ω゚;)
見られない場所だからこそ、キレイにする事って大事ですよ!
お布団や毛布もキッチリたたんで入れましょう!
PPケースの上に、除湿シートなどを敷きましょ!
押入れ用脱臭・除湿シートとか、防虫シートもありますよね!
カビで悩んでいる場合は、押入れの壁にも貼ったりもできますし!
ネットでも検索してみてね。
あと戸建の方で、一階の押し入れが凄いことになっている時があるんです。
襖を開けた瞬間、咳が(>_<)カゼカゼ
すご————いお宅がありました。もちろんカビ
それが、モノを取り出して、空っぽになると・・・
もう・・・部屋中にカビの臭いが充満するんです。
そんな時は、業者さんに床下を見ていただいた方がいいです。
湿気は怖いですよ!
さて、上の左・・・
ステンパイプを移動した分、襖だと開け閉めが大変なんです。
それで、カーテンを取り付けました!
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
押入れの下の段は、全部オモチャで埋まってしまいました!
カーテンにしたことで、お子さんも全部中が見えますよね!
後は、余り神経質にならず、お子さんにさせましょ!
押入れの右下に置いていたキャスター付きの本棚があったでしょ!
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
出し入れが大変なので、キャスターを外して、
押入れの真正面の壁に並べて置いて、
お子さんの本の収納に! 写真は撮り忘れ。゚(T^T)゚。
私はね…複雑な収納しないんです。
押入れグッズも色々あるけど、買うのは押入れサイズのPPケースだけ!
あとは、除湿やカビ対策のグッズくらいです。
布団の間に天日干ししたら、繰り返し使える除湿シートを挟んだり。
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
この押入れのある和室。
お子さんが遊んでいてもキッチンからも見えますし、
隣のリビングで遊んでも、お子さんが片付けできる場所ですよね!
一戸建ての方は、お子さんが小さい時は 
どうしてもお母さんの側で遊びますから、
リビングや、その隣に和室があれば押入れにオモチャ入れがあると便利!
一戸建ての方は、オモチャ置きのスペースがなくて困っている方が多いです!
これから家を建てられる方もココ注意してくださいね!
そう言えば わたし・・・子育て中の時、6帖の部屋に娘3人だったんです。
それで、押入れに寝せてました。
ベッドも置けなくてねしょぼん


アッ! あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 思い出したわアップ

その時ね・・・・ ズームイン朝! に生出演したんです~!!!!!
大きな中継車がマンションの側にドン! と。
長いケーブルを部屋の中まで引っ張って、凄かったです叫び
片付けの仕事をする前よ!  確か・・・もう20年位前かしら?
初めてのテレビ出演だし、生放送でしょ!
そりゃぁ~緊張して緊張して(-。-;)
リビングとキッチンと子供部屋を紹介されたんです。
どうして????
私が主婦と生活社の「美しい部屋」で紹介されたでしょ!
それをテレビ局の方がご覧になって電話がかかってきたの。
いたずら電話かと思ったわよ。
まだ若かったし、今みたいに度胸もない時だったから、もうドキドキあせる
恥ずかしいから・・・誰にも教えなかったのよね!
でも、大きな中継車が停まっているから、そりゃぁ~何?何?ってなるわよね!
そして、押入れベッドも もちろん紹介されたわよにひひ
スタジオのMCの方とのやり取りなんてドキドキしたし。
まぁ・・・初々しい主婦だったわ・・・あの頃は(^ε^)♪
今???? 今はもう ドキドキすることなんて ないわよぉ~(≧▽≦)
アッ! あったわ!
頂いたコメントを開く時(^з^)-☆
今回のお宅は団地ですが、
一戸建てなどで外に物置がある方は、
その物置から片付けてほしいんです!
マンションでも、ベランダに倉庫がある場合も そこからスタートです!

素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
本当に、いつも応援クリック…ありがとうございます
応援クリック、 ポチッとして頂けるとうれしいです!
人気ブログランキングへ

関連記事

特集記事

コメント

    • うなぎ丸
    • 2012.10.19 8:00am

    おはようございます(・∀・)
    押入れ収納、綺麗になりました~☆
    私も、結婚前に彼の家(今住んでる家)に引っ越す為、物の処分と、片付け掃除に1ヶ月通いました。え?一ヶ月も?と思わないでくださいね~(^▽^;)
    本当は毎日でも通いたかったのですが、彼がいないときに片付けるのは、亡くなられた御両親の物等、判別が付かなくなったとき困ると思ったのでしませんでした。
    でも、その片づけをしているとき、思ったんです。
    人って・・・・・何故にこんなに空き箱を取っておきたがるんだ?と・・・
    「あとで使うから」
    と、うちの妹がよく母からお中元で貰った綺麗な色付きの箱を貰っては、おもちゃを詰めたり、プレゼントを入れたり、びっくり箱を作ったりと、小さい時よくやってました。かくゆう私も。(妹は私のやってたことの真似っ子です)
    でも、こうゆう使い方をするのと大人が箱を溜め込むのとは訳が違います。
    ええ・・・そりゃあもう10個20個といいません。もう押入れ・下駄箱・階段下・物置・洗面所・・・・いろんなところから・・・そして決まって箱の中には、もう使い終わった糸車やボビン、ボタンが2~3個。時には1円玉や10円玉。空ではないのです。とりあえず入れてあるんです。「捨てるな」というサインが。
    仕方がないので、主人に確認して箱の中の小物は空き缶(小さい頃に使っていたであろう子供用のランチバック)に詰め、思い出の箱に入れ、箱は全部処分しました。
    思い出は捨てられないけど、箱はその都度捨てないと、家を箱に占拠されてしまいます。
    気をつけねばですっ!ハイ!!!

  1. 天袋
    春の片付けの時に整理しましたが
    あれから一度も開けてもないし見てもいません。
    これから先も開けないような気もします。
    要らないものということなんでしょうか?
    このおうち
    おもちゃを引出収納に収めたということは
    リビングはおもちゃがなくなってすっきりしたのでしょうか?
    そう考えると作り付けの収納を生かすのってすごく大事ですね。
    明日も楽しみです。

  2. 今回のシリーズは、日々のちょっとした心がけ…というより、習慣…かな?
    無料のブログで、こんなに詳しく教えちゃって!
    安東先生!!本当に良いんですかぁ~!?
    ・・・って思いながら拝見しています。
    有難うございます^^。

  3. おはようございます。
     掃除魔の二色 恋です^^
    天袋って・・いらないですよね?それを作るぐらいなら、押入れを上までの高さにして、中に枕棚にした方が、使い勝手がよさそうです。奥行きも半分で手が届きますしね。
     
     先生が、どのぐらいの年代の方が読まれることを想定してお書きになられた文章なのか、わかりません。
    「うんうん」と、お母さんに言われている子供のような気分で拝読いたしました。
     実際、これを母やお姑さんに言われると、腹が立つのでしょうが^^先生だから素直に聴ける気がします。
     小学校の時、家庭科の専門教室の先生が「上から掃除しましょう~」と、優しく微笑んで語られていたのを思い出しました。

    • 3匹のこぶたの母
    • 2012.10.19 9:20am

    安東先生、お久しぶりです^^
    我が家の天袋、ホットカーペットとクリスマスツリーとミシン・ゲーム機の箱(修理に出すときの為にとってあります)、後は子供たちの絵を入れた作品ボックスだけです。
    なぜなら、私は身長145cm。わかりますよね~(^^;
    ちなみにこの押入れ、1間半あります。天袋、ガッラガラ(^皿^)
    我が家は主人の実家で一戸建て、外には2坪半ほどの物置もあり、家の中には4畳の納戸もありますが、今は家にいない義姉・義兄の物がたくさん…
    納戸なんてタンスが4竿。今は亡き義祖父母(義父の両親)の物です。
    義祖父がなくなって十数年、義祖母がなくなって8年、義父は処分する気がありません;
    義父の口癖は「まだ綺麗だから使える。」
    使うのかと聞くと必ず、「俺は使わないけど。」
    庭の木も、義父は自分は手入れもしないくせに、亡き義祖母が植えた木だからと切ることを許しません。主人と私は、自分で管理できる数に減らしたいのですがね…庭の半分以上が木に占拠されています。駐車スペースが1台分(義父の車)しかないため、もう1台(主人の車)は庭に停めます。子供が遊ぶスペースがありません。
    亡くなった人の思い出に縛られて生きている人間が窮屈な思いをして暮らしています。
    子供は日々成長します。義父が変わってくれなければ、この家を出て行く日も近いかもしれませんね。

    • ビビンバ
    • 2012.10.19 9:31am

    見たかったです~。って案外見ていたかもしれませんね^^20年前かぁ・・・(遠い目)
    アフターの無駄のないすっきり感。芸術です!
    押入れフェチらしく既に何度も見返しました(笑)
    日本は小柄な方が多いので高い位置の収納はなくてもいいかもしれませんね。
    今回のお宅のような家、ある意味日本の代表的なお宅ですよね。汚部屋ではないんだけど物が多くて雑然としていて統一感やおしゃれ感がない。日本はメイクやファッションはかなり前からいい線いってるのに、家の中はどうしてこうなのかな???と素朴なギモンです。

  4. 安東先生、おはようございます!
    引き出しの中だからこそキレイに収納する。
    見えないところをきれいにしなさい!と安東先生に言われると納得!
    先生を見習って頑張って片付けます^^
    昨日、近所の図書館にいきました。
    美しい部屋が10冊ほど並んでいました。
    安東先生が載っていないかな?と手に取ったNO44、そして何気にあけた146Pに見覚えのなるお顔が・・・(@@)
    なんと神がかり的なタイミングで安東先生の掲載されたページを見つけました♪
    先生のお宅、手作りの家具に囲まれてグリーンがたくさんあって清々しい雰囲気です。
    いまの先生の人気も 5人の子供がいても少しでも快適に、美しく暮らしたいと努力し続けた結果なんですね。
    テレビやラジオで活躍中の先生の写真もみられて嬉しかったです。
    先生は本当にスゴイ!心より尊敬します^^

  5. おはようございます。
    質問があります!よく、雑誌などでも襖を全部はずしてカーテンに付け替える人を見ますが、「はずした襖」はどのようにしてるんでしょうか?!
    賃貸でも、襖をはずすことはできますが、買うと高い襖は破棄できませんよね?捨てるにはお金がかかりそうだし・・・立てかけておくと、子供がぶつかって倒れないか心配だし、かと言ってベランダに出しておけないし・・・・
    こういう時ってどうしてるのでしょう?!

    • ポポル
    • 2012.10.19 10:03am

    中古で買った築40年以上の古い我が家
    押入れがた~くさんあります。
    今日も引き続き収納の見直しですが・・・
    天袋!!昨日拭かないままで整理し終わって満足してしまってました~^^
    ;
    滅多に開けない所こそ拭き掃除ですよね!!
    脚立使ってもう一度やり直しです
    きっと雑巾真っ黒でビックリでしょね
    明日も楽しみです♪

    • まゆ
    • 2012.10.19 10:08am

    片付けはじめて半年でキレイになりました
    家がこんなに広かったんだ!って初めて感じました
    いつ誰が来ても大丈夫です!
    あー 私 きれいな部屋でCoffee飲みながらクラシック音楽聴くのが夢だったのが叶いました(^_^)
    押入れは何度も何度もやりましたが 片づけは押入れからなんですね
    実感しています
    後はDVDを買って復習をしていこうと思っています
    本当にありがとうございます

    • まゆみ
    • 2012.10.19 11:09am

    名前がまゆってなってましたf^_^;)
    まゆみです
    横からですが外したフスマはたんすの後ろに入れればじゃまにならないですよ

  6. >島袋早苗さんへ
    わぁ~LUCKY!!!
    で! ですね~私・・・
    44号に掲載された記憶がないんです・・・
    気になって気になって・・・
    どんな内容でしたか???
    私、事務所に美しい部屋を置いているので、
    今 確認しましたが・・・ありませんのよ。
    もちろん、掲載された本は全部持っているのですが、44号がないんです。
    なんだろう。。。どんな内容か知りたいです!
    教えて頂けますか?
    安東英子

    • すみ
    • 2012.10.19 12:15pm

    おはようございます。
    我が家は昨日やっと!!扇風機を片付けました。
    羽根を丸洗いするの 快~感!!
    ツルピカになりました。
    一戸建ての一階押入れの話・・・
    ぞっとしました。
    我が家の一階北側の納戸がかなりのキケンゾーン!!なのです。
    入居一年目から、窓ドア全開、湿気取り置きまくりと気をつけていたのに・・
    なんだか高価なものほどカビが・・がっくり。
    湿気取りでは間に合わないので、押し入れ用の吸湿機なるものを買いました。一日中かけていたら、よどんだ空気がカラッとしました。感動!
    除湿機よりコンパクト、安価で頼りがいのあるヤツです。
    ここは換気扇つければよかったな~と
    激しく後悔しています。
    本当に湿気は・・ 恐ろしい~~ ひょえ~
     

  7. 安東先生、知らなかったんですか?
    美しい部屋NO44の新企画連載「ステキだったあのお宅へ久しぶりにおじゃまします!」
    かつて美しい部屋の紙面をにぎわせ読者からファンレターををいただくほど支持を得たお宅のミセス、今はどんなふうに暮らしているのでしょう。久しぶりにお宅を訪ねるという企画・・・の第1回目に安東先生が紹介されています。
    安東流お金をかけない部屋作り4原則は今なお健在・・・
    と先生のお宅のリビングやキッチンの写真が4ページに渡り載っていますよ~。
    手作りの家具に囲まれた優しいカントリーのインテリア、とってもステキです♪
    それにPTAのお友達の食器棚をペイントしている様子や
    ラジオ放送、福岡コミュニティ放送の「素敵な暮らしのアイディア教室」収録写真、
    RKB毎日放送の「夕方どんどん」の5万円以下で模様替えする企画のビフォーアフターも紹介されています。
    この号を見てないなんて残念^^;
    あとでコピーして送りますね!

  8. 押入れ、数日前片付けたばかりですがまた見直しました・・・ら!
    1つ、圧縮が解けてる布団がぁぁぁ(゚ロ゚)
    袋が古くて穴空いてたのかもです。透明だから見えなくて☆早速やりなおしました。
    天袋・・・小さい頃家にあったような気がしますが何が置いてあったのか?へそくり?w・・・五月人形やお雛様などを収納してきたのでしょうかね。
    昔はどこでも、時期が来ると立派な人形が飾られていたような。現代はなかなか、ですよねぇ☆我が家は他に丸まった古いカレンダーや賞状とかがポツーンとおいてあったような記憶(^-^)使ってなかった感じ。今は天袋というより、内部だけ棚になってますよね。押入れ真ん中の板に乗れば手が届くから、まあ比較的使える、かな?
    押入れ、私は年中半開け状態です。ホコリはきちゃいますが(^_^;)、湿気の方が嫌なもんで。
    客が来たらピシャーっと閉じますけどねもちろんw
    押入れついでに、ついに見るのも嫌だった玄関横の納戸も気合入れて片付けました・・・木炭3kg(BBQの余り、てか何年前の?)入れてたおかげかカビきてませんでしたがw、片付けるとこれまた見事にスペースが!
    安東先生のブログにであってなければ、永遠に目をそらしてきたであろうエリア・・・今は万が一その中で寝ることになっても嫌だと思いません(爆。ありがとうございますー!
    私事ですが、今から実家に帰省します。準備があっという間にできました。物を把握することってメリットだらけですね(実感)

    • さくら子
    • 2012.10.19 12:46pm

    先生の片付け、掃除、収納は神業の域です。
    精神的なカウンセリング効果も含まれていて
    本当に貴重な存在でいらっしゃる。
    毎日のブログ更新も有難うございます!

  9. う~ん
    押し入れ・・・
    上段に欲張ってパイプを2本取り付けたところです。
    奥は季節外の、手前は今の季節の。
    はい、きつきつです。
    斜めになってもいいやって。
    これ、だめだったのでしょうか。
    ずばり!押し入れに何を入れたらいいのかわかりません。

  10. 「角と角を合わせましょ」・・
    最近このフレーズを やたらと使ってますけど
    揃ってない何か醜いものでも ご覧になられたんですか?
    収納するのに、角と角合わせるのは鉄則ですよね~(;´▽`A“
    私、こう見えて 物置、押入れの片付け大好き♪ ・ ・ ・    でした。  
    もう片付ける必要もないのに 押入れに入っているのもだ~い好き♪  ・ ・ ・ でした。
    子どもが小さい頃 私の姿が見えないと 物置、押入れからまず探します。(片付けの順番と一緒)
    「あ~!やっぱりここだった~」と言われるくらいに
    その場所が好きでしたねo(〃^▽^〃)o
    ビビンバさん風に言えば 押し入れフェチ?
    片付いてる物置や押入れに入って ボ~っとしてるだけなんですけど 癒されてました。
    なぜか、全部過去形ですね。(笑)
    今・・・ですか~?
    今の事は言いたくないです。
    黙秘権 使わせてください。
        小声でひとつだけお教えします。 (揃ってないわよ、角と角)
       人って変わるものなのね~エヘヘσ(^_^;) 
    書き忘れ・・・
    私も 押入れをいろんな風に活用してましたので
    戸は外したり 付けたり 頻繁にしてました。
    それの収納なんですが、
    私の場合 タンスの後ろや、食器棚の後ろを利用することが多かったです。
     

    • tomomin09
    • 2012.10.19 2:11pm

    こんにちわ~♪
    記事見て、本読みなおしてしまいました。
    「押入れ」に頭がいってまして、天袋からでしたね。
    明日、天袋から段ボール下して中身確認します。
    2年位前にもこの段ボールの中身が気になって開けたけど・・・
    もう何が入ってるのか忘れました。
    確か旦那様のなんかだったような・・・??
    引っ越してから、一回も中のモノを使ってないです。
    居間の天袋は、スーツケースしか出し入れしたことが無い気がします。
    コメントを拝見してまして、ちょっと安心しました。
    皆様「何度も見直し」しているのですね。
    てことは、その間他の場所も片付けていらっしゃるんですよね?
    私は最初の押入れが何度やっても終わらずに先に進めないって悩んでます。
    我慢できずに、廊下と洗面所を先に片付けてしまったことが、ちょっと罪悪感でした。
    せっかく先生の本を読んでいるのに・・・。
    明日も、頑張って見ます。

    • 卯月
    • 2012.10.19 2:53pm

    『美しい部屋 №44』
    Amazonで中古本が何冊か出ていましたよ。
    (¥1 +手数料250)
    まさに中古~という本ももちろんありますが
    すごくキレイでビックリする本もあり、よく利用します。

  11. 美しい部屋・・・そうですかぁ~
    図書館にいけばいいかもですね。
    しかもアマゾンで買えば手に入るかもですねぇ~
    見てみたいです♪
    仮住まいの荷物が新たに加わったので
    押入れももう一度見直して別のものを収納しなくては・・・と思っています。

    • あずあず
    • 2012.10.19 5:08pm

    安東先生、こんにちは♪
    私の実家の押し入れは未知の世界と化してます…
    コワイ((((;゜Д゜)))
    今日、看護師さんの付き添いで歩けるようになりました!
    シャワーもして貰いました!
    かなり元気になりました!
    なので、こんなにお世話になった看護師さんには言えないので、
    お掃除の方が来た時に直接お願いしました。
    「お掃除終わるまで邪魔になるでしょうから、廊下で座ってるので、床をキレイにして貰えますか?動けるようになると気になってしまって…」と。
    部屋に戻ったら、
    まだまだ髪の毛が落ちていました(-_-;)
    その人の掃除は、四角い部屋をかなり丸く掃く程度…
    すみっこのあのホコリ~とか見えないのかな~
    お掃除の仕事は好きじゃない!イヤイヤやってるってカンジなオジサンでした…
    動けるようになった私は
    今日も持ってきた荷物を、病室の戸棚や引き出しに使いやすく片付けました。
    キャスターの戸棚やテーブルも勝手に動かし、ベッドもちょっとずらして…
    と模様替えを楽しんでいます
    (^〇^)
    入院に必要な生活用品くらいだと、少ないので片付け下手な私でも、管理しやすいと実感しました。
    うちの両親に先生の本をお土産として持たせたいと思っています(^-^)

  12. お久しぶりです、二日ぶりでしょうか…(笑)
    頑張り過ぎてるからか、神様に休養をもらっています(^^;;
    押入れの片付け方法、勉強になりますね。
    うちは和室が無いから、当然押入れもないのですが、
    クローゼットの中には天袋と同じような棚が付いています。
    収納の見直しする時には、押入れと同じように一番に天井近くの棚から始めた方がいいんですね。
    布団のたたみ方…角と角を合わせるというのは出来てますが、
    布団同志を綺麗に重ねてないからひどい事になってます(^^;;
    冬のお布団を出すついでに、もう一回収納をやり直します(^^;;
    美しい部屋、私も探したくなりました(#^.^#)
    久々に図書館にでも行ってみようかな(^^)

  13. 『美しい部屋』私もず~っと見たいと思ってました
    図書館に行けば あるかもしれないのですね~
    情報をありがとうございます。
    押入れ・・確かに 使い方悩みますよね~
    奥行もあるし~
    以前(20年前まで) アパート暮らししていた頃、やはりパイプをつけて 洋服をかけて収納してました
    その他のスペースは とにかく 積み上げるか突っ込む一方でした~^^;
    今なら 上手に収納できるかも~
    それも 先生に出会えたおかげです^^♪

  14. 遅くなりました m(_ _ )m
    ギューギューに詰め込まれた押入れが
    快適な収納空間になりましたね (‐^▽^‐)
    襖からカーテンへ
    開け閉めがスムーズになり
    オモチャも簡単に引き出しへ
    子どもさんも楽しくお手伝いが出来ますね
    明日は どんな変身が見れるのか
    楽しみにしてます (^~^)

  15. 安東先生~(☆。☆)
    いつもありがとうございます(*´∇`)
    押し入れスッキリはやはり気持ちいいですね(^^)/▽☆▽\(^^)
    押し入れの方を向いていらっしゃる後ろ姿、可愛い~(☆。☆)
    もう、後ろから抱きしめたいくらいです~
    お嬢さんに\(^O^)/
    イヒヒ(●´∀`●)/
    うそうそ
    先生にですよ~(☆。☆)
    きゃあo(^∇^o)(o^∇^)o
    ちなみにわたくしにドンピシャな防虫シートくださーい(*^□^*)
    なんちゃって(//∀//)
    いやいや
    ムシはついてほしい~(☆。☆)
    きゃあo(^∇^o)(o^∇^)o
    先生ったら~やだあ(^ε^)-☆Chu!!

  16. 先日はメッセージありがとうございましたm(__)m
    安東先生のbefore after拝見しました。
    すごく勉強になりました!!
    私が依頼を受けるお客様の大多数がリビングやキッチンの整理収納を希望されます。
    ですが、まずはリビングやキッチンから離れた場所からの作業をおすすめしています。
    まだまだ

  17. 誤って途中で送信しちゃいました!!
    すみません(T-T)
    まだまだ未熟者なので安東先生の整理収納を勉強させてもらいますねo(*⌒O⌒)b
    今後ともよろしくお願いしますm(__)m

  18. 誤って途中で送信しちゃいました!!
    すみません(T-T)
    まだまだ未熟者なので安東先生の整理収納を勉強させてもらいますねo(*⌒O⌒)b
    今後ともよろしくお願いしますm(__)m

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP