収納計画を立てる!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

昨日の続きです!

12日間紹介した高島さん。

このようなものを作っていましたよ!

このように資料をファイリングする方は多いですよね。

右は設備関係で左は図面です。

ここまではよくありますが…高島さんは図面をコピーして…

図面に付箋を貼り、収納するモノを書いています。

 このように…持っているモノを ココに収納! と(^^)

私は新築やリフォームのアドバイスの時に、このようにして! と話す時があります。

 

図面を持って家の中を歩いて回って…

  押入れの中にある扇風機は、新しい家の廊下の物入れに入れよう!

  ティッシュペーパーやトイレットペーパーは、ココに収納しよう!

  裁縫道具はこの棚に置こう。

  アイロンとアイロン台はここに入れよう!

  扇風機とスーツケースはこの納戸!

 

このように、家ができたらココに収納! と図面に書いてくださいと話しています!

 

でも…モノがイッパイで、片付けていない方には…先に片付けて!と言っています。

 

いらないモノがどれだけあって…必要なモノがどれだけなのかは私にはわかりません。

モノが溢れかえっていてはプランさえ作るのは難しいのです。

 

必要なモノだけを残していただかないと…無駄に収納スペースを作ることにもなり、

結果…モノの為に部屋が狭くなりますしね。

 

厳しく言いますと…

今お住まいの部屋が片付いていない…整理整頓できていないのなら…

家は建てない方がいい!  マンションも購入しない方がいい!

住宅展示場やマンションのモデルルームを見て回る前に…片付け・整理整頓です。

 

片付けができていなくて、家を建てられた方…失敗されている方…多いですよ!

 

住宅展示場に行くと、若い夫婦の会話が聞こえてきます。

「わぁ! これいいよね!  子供部屋はこんなのがいいよね!」

私から見ると…「エッ? 困るのに!」って思うのですが…

様子から、多分…片付けができない人かな…なのです。

 

片付けが得意なんだろうな! のような雰囲気のご夫婦は…

しっかりチェックしていますもの(^_-)-☆

 

 

 さて、福岡の私のオフィスでの「お片付け完全マスター」ですが、

日曜日は満席となりましたが、木曜日はドン! と空席が!

下にも書いていますが…気付かれない方もいらっしゃるかもしれないので!

以前お知らせ致しました「片付けのプロ育成」 講座内容は今作成中です。

9月中旬にお知らせできるよう、スタッフ全員で頑張っています。

新しいホームページもあと一息! 

※お仕事として片付けのプロを目指される方は

「お片付け完全マスター」は必ず受講して頂くことになっています。

このセミナーは片付けの基本で、とても大事な事です。

 

九州での開催は今年最後となりますので、電車なので来られる距離の方は是非!

私のオフィスです! ココでセミナー(^^)

今回も遠くは鹿児島・宮崎・大分・佐賀からもお申込みを頂いています。

年内に東京と大阪も計画していますので(^^)

 

ご訪問ありがとうございました!

✴✴✴2つのブログランキングに参加しています! 

✴✴✴下のボタンをポチッ! と応援して頂けると嬉しいです!

 ↓

にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ  人気ブログランキング→ 

 

上のバナーを押して頂くと、ランキングのポイントに入ります!

福岡オフィス開催の「お片付け完全マスター」のセミナーの日程が決まりました!

  以前お知らせ致しました「片付けのプロ育成」 講座内容は今作成中です。

9月中旬にお知らせできるよう、スタッフ全員で頑張っています。

お仕事としてプロを目指される方は「お片付け完全マスター」は必ず受講して頂くことになっています。このセミナーは片付けの基本で、とても大事な事です。

九州・沖縄、山口や広島と…福岡に来れる方は、福岡でのこの機会をお見逃しなく!

「片付けのプロ育成」については、こちらの記事をご覧ください。

 

     福岡では今年最後となります!  詳しくは下記の画像をクリックしてください。

日曜日コースはキャンセル待ちとなりました。

 ※年内に 東京と大阪での開催も予定しています。

決まり次第、ブログとホームページでもお知らせさせていただきます。

 

私が参加しているランキングのカテゴリは、左のサイドメニューの上に!
たくさんの方が参加されていますので、お時間ございましたら どうぞ!

いつもありがとうございます! 皆様の応援クリック…本当に励みになっています!
約5割程しか反映されませんが、応援クリックよろしくお願いします。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

関連記事

特集記事

コメント

    • T子
    • 2013.09.03 7:06am

    おはようございます。
    今回のbefor afterもとってもためになりました。
    先生、いつか「安東英子監修の家」を作ろうなんて、HMからオファーが来ますね!!

    私も今月末に持ち家(マンション)に引っ越します。
    和室→洋室のプチリフォームをするのですが、クローゼットの中に入れる物の実寸を計りをパワーポイントで何をどうやって物を入れるか、や
    不要品整理(リサイクルショップに数回引き取りにきてもらったり、捨てたり、オークションに出したり)を重ねて来ました。
    そして、引っ越しの見積もりに来てもらったら、4人家族3LDK〜3LDKの引っ越し費用63000円という金額になりました。

    家族にも「引っ越し先には不要なものは持っていくな!処分出来る物は処分しろ!」と口うるさく言っています。

    今の家と引っ越し先は間取りは同じですが、収納等も違う為、「図面に収納する物を書き込む」という方法、早速真似させていただきます。
    ずーっと安東先生のブログを読んでいて、リフォーム前、新築前には必ず物の見直しが必要だ!!という事が心にしみ込んでいたので、今回実践にうつせたのだと思います。
    先生、ありがとうございます。
    あと、もう一つ心に強く残っている事は、「インテリアもいいけどその前に片付け、掃除よ〜」これです。
    片付けも掃除も完璧!という方にとっては??かもしれませんが、もとがグータラな性格の私には、片付けやすく、掃除しやすい事が何よりです。
    引っ越しに向けてやる事満載です。
    TO DOリストを作ってやり忘れがないようにしなくちゃ!

    年内の東京でのセミナー楽しみにしています。

    • だいこん
    • 2013.09.03 8:49am

    おはようございます
     
    収納はその部屋で使うものはその部屋に、が基本になるという事ですね。
    今回、高島さん宅の図面でそれがよくわかりました。
    増築をしたわけでもないのに、広く、すっきりとしたのには
    必要なところに収納スペースを作ったからですね。
     
    下手に物置や納戸が広いと要らないものまでついつい物置に保管ってことになりかねません。
     
    先生が片付けはまず物置からとおっしゃっているのが
    よ~く解りました。(解ったら片付けよって?? ハイハイ)←ハイは1回でいいの!って言われそう
     

    • あずあず
    • 2013.09.03 9:35am

    安東先生、皆様、おはようございます~♪
     
    あぁ~木曜セミナー・・・
    福岡まで飛んでいきたいです~(^O^)/
    去年の11月。
    東京での木曜セミナーで安東先生と初めてお会いできました~(*^_^*)
    木曜日は私の原点です!
    忘れないよう、ブログのタイトルにしているくらいです♪
     
    『図面に付箋で収納計画をたてる』
    とっても分かりやすくて考えやすいですね。
    モノを付箋に書き出して
    付箋をぺたぺた移動して計画していけばいいのですね。
    不要なモノの見直しになりそうですし。
     
    収納計画はちょっと難しく考えていたので
    分かりやすい方法を教えて頂いて、安東先生、高島さんに大感謝です!
    ありがとうございます~♪

    • にゃんにゃ母
    • 2013.09.03 9:41am

    おはようございます。高島家のすっきり収納は、奥様のこういう努力があってのことですね。
    よそのお宅の収納を見てつくづく思うのは、年代、家族構成によって、持ち物がすごく変わること。
    かわいいお弁当箱や水筒、学校からのプリント、どうしたらいいか悩む作品…あぁ、懐かしい!
    最近、私は、吊り戸棚がつらいです。脚立に乗るのが、怖くなってきました。
    何度かふらついて、大きなあざをつくりましたから。
    脚立に乗る回数を少なくする収納が、今の私の課題です。

  1. この方法引っ越しや新築・リフォームされる方だけでなく
    普通の片付けにも使えますね。
    いいですね。

    我が家は要らないものを捨てて
    収納にも余裕があり一応収納の中に収まっていますが・・・

    時々、物を探す時があります。

    毎日使わないけど残しておきたいものがそんな感じです。

    まだまだ片付けが甘いということなんでしょうね。

    動き始める前に図面に書き出していくと
    片づけの途中で出てきたものをすぐにそこに収めることができますし
    しまいきれない時・・・

    そこから見直せばいいとわかるので・・・。

    すぐにやり始めます。

    それと置く場所があるからつい入れてしまうと言うことも出てきたので
    要らない収納は置かないということも考えてみたいと思います。

    置く場所があるから残してしまうと言うこともありますが
    要らないものをいつまでも置いておいても
    いつかは誰かが処分しないといけないですもんね。
    やっぱりその処分は自分が判断して自分でやりたいものです。

    先生、この考え方転勤の多い息子にも伝えたいと思います。

    • あんど~なつ
    • 2013.09.03 9:54am

    今回も大変勉強になりました‼
    付箋作戦、早速実行します。
    自分に万一が有った時、家族が困らない為にも、作っておくといいかも。

    今の狭いアパートで、安東先生に習った整理収納術を実践し、片付けられないというコンプレックスから脱出して、自分に自信が持てたら引越しますo(^▽^)o←夢は言葉に出して宣言です!

    多分、築40年以上の鉄筋コンクリートの一軒家になると思いますが~、先生にリフォームをお願いするのも私の夢‼

  2. おはようございます
     
    図面を見て、何をどこに収納するか、家具の配置などやっぱり大切ですね。
    特に家具は一度設置すると、なかなか自分では動かせません。
    わが家は家さがしの段階で、メジャーとカメラは持参でした。
    不動産会社の方も、気の利いた方はメジャーやスリッパなどちゃんと準備してくれていました。
    中古物件でしたから、実際に自分の目で確認できましたが、新築やリフォームになると本当に図面だけですからね。大変だと思います。
     
    収納場所を決めるのに、シールを使うのは便利でいいですね。
    私も主人の実家の収納見直しに使わせてもらいます。

    • しままゆ
    • 2013.09.03 10:06am

    家を建てたとき
    「とりあえず、持っていこう」が間違いだった・・・(T_T)
     
    引っ越しが歩いて3分だったし・・・
    倍くらいの広さになったし・・・・ま、いいか。そのうちボチボチって。
    でも今!!!車庫の中、「何じゃこりゃ?」な物がたくさんあります。
    まず、そーっと、夫の目のつかないところに少しだけ移動
    →少しの時間、寝かせておく(奥にあったモノは数週間、手前にあるモノは数か月・・・)
    →捨てます
     
    あの時、捨てておけば・・・こんな攻防しなくて済んだのに(T_T)
    地道に、闘ってますww 
     
    昨日、やっと古いパソコンを処分するOKが夫からもらえましたv(^^)v
    1年かかりましたけど。
     

    • tomomin09
    • 2013.09.03 10:13am

    こんにちは~♪
     
    今の家に引っ越す時、引っ越し業者の方にある程度収納まで
    お願い出来るように、PP引出や家具に番号を付けて
    家の図面に配置図を書いて、この通りに運び込みをして下さい。
    とお願いしましたが・・・
    これは更にすごいですね。
    これがあれば、その後もどこに何が入っているか明確ですよね。
    早速家でも作りたいです。
    そろそろ朝晩は涼しくなってきて、やっと活動出来る気温に
    なってきたので頑張ります!
    活動しやすくなってきたので、お掃除も捗り始めてますし。
    年末の大掃除時期に余裕でいられるように、
    今からやらねば!!

    • ゆずれもん
    • 2013.09.03 10:42am

    おはようございます。

    この方法、私もやりましたよ^_^
    はじめは大雑把にどんなモノを収納するのか部屋別に書きいれて、その後はその部屋にある収納別に細かく書き込みました。
    .
    だけど…(^^;;
    持ち込むモノが少なくて、余った収納がいくつかありました。
    何を入れようかな〜
    住んでるうちに何か入れるモノが出てくるだろう…そんな軽い気持ちでいました。
    そしていざ住み始めるとやはりモノは少しずつ増えていき、
    収納はまだ余裕があると適当にポンポン入れていっていたら、
    気付いた時にはとんでもない事になっていました(^◇^;)

    早めに気付いたっていうか、
    先生のブログに出会って気付かされたんですが、
    収納の仕方やPPケースの使い方などを教えてもらったおかげで、
    手遅れにならずにすみました。

    見直しを繰り返しながら、もっとスッキリを目指していきます♪

    • ままなつ
    • 2013.09.03 10:46am

    こんにちは。

    高島さんのお宅はこうやって考えられたんですね(◎o◎)
    すごいです!
    うちは何となくの分類なので、私以外にはわからない…(>_<)

    リビングのカーペットをゴザに変えたとき、カーペットを収納するために押入れを引っくり返して何とか詰め込みました(-o-;)
    高島さんとは正反対な行動だろうな。

    ブログでこんなに学べるのだから、セミナーにも参加してみたい!
    来年も名古屋で是非開催してください( ̄∀ ̄)

    • ビビンバ
    • 2013.09.03 11:00am

    高島さん、素晴らしいアイデアですね。家に何があるか把握してこそできることですよね。

    ちょっと話は違いますが、今週末急きょお手洗い&シャワー室のタイルをかえることになったんですが、部屋中に粉じんが舞いそうでこわいです。以前、他の階が改装したときに、うちまで粉じんだらけになって、何もかも白くなるわ、顔に吹き出物はできるわ、のどはいがいがするわで大変だったトラウマがあって、地道にあちこちにビニールかけてます。めんどくさくて大変ですが、全体的なリフォームになるとこの数十倍は大変なんだろうなぁって思いながらやってます。

    • アンドゥトロゥア
    • 2013.09.03 11:41am

    神のお告げかしらん。
    ニンジンドッサリの冷蔵庫収納からここへ来たと思うけど。毎日見てしまうわ。ハマるわ。写真多いのにサクサクやし、ストレスないわ~。
    昼間はiPadで寝床ではiフォンで。それが時々ウトウトして顔の上に落としてビックリして目が覚めるとまた見続けてしまうほどおもしろい?
      
     この先生天才やわ~!美人やし、頭いいし、その上に優しいやん!
     子供5人も育てて、PTA副会長して、おまけにソフトまでして。もう超人か~!
     その広いお心と、大きな○○でやっちゃうビフォー、アフターはもう完璧過ぎるー!

     セミナーに参加できるのね。美容院2回とあるけど、私なら7回ぶんだわ。おおーッ!
     セミナーにボーボー頭で《美容院7回パス》と紙に書いて顔に貼って自己紹介すればウケるかもね。
     
     古だn…、いや古株のお姉さんたちがまわしのようなエプロンを着けてこの先生を取り囲んでいるから新弟子に入門できるか心配やわ~。体重は合格。

     その前に太刀持ちに挨拶せなあかんねえ、と思ったらエーッ!北海道!それも5階まで階段~!ちょっとムリー!  トラピスチヌもしんどかったのに!

     それとハンドルN本当はムサシマルなんだけど、ここで使うとあの○○丸を想像されそう。 だからお片づけの順番ということで、フランス語で1,2,3.アンドゥ(安東)トロゥア。

     大阪に巡業までリフォーム待とうかな~?  本は買って読んだのよ~! もう一度よむわ~!

    長々と私のひとり言に付きあわせてごめんなさい。
    これからも楽しみです。

  3. こんにちは!

    今日は、痛いところをグサッと突いて下さり、ありがとうございました。
    なんとなくどうにかなるさ、と思おうとしていましたが、今朝のブログを読み、改めて納戸と階段下収納を見直して来ました。
    午前中かかって、42㍑ポリ袋一杯分を古布回集へ。
    たぶん、その倍量をリサイクルへ。

    今の私の課題は子供服!
    お下がりでいただくものと、他へ譲る為に回す物。
    すぐに着られないものや、すぐに回せないものを段ボールに入れて待機させていますが、その量たるや…(>_<)
    皆さんは効率よく収納されていますか?

    あらかじめ収納場所を考えるって、生活動線をイメージできなきゃ無理ですよね。いまキッチン改造に取り組もうとしていますが、テーブルの大きさ、エアコンの位置、窓や据え置き暖房の位置の関係で、掃除や日々の家事がイメージできず停滞状態です。
    …まずは片付けですよね!よし、頑張ろうp(^_^)q

  4. 先生、皆さん、こんにちは。
    昨日は竜巻凄かったみたいですね。皆さん大丈夫ですか。
    やはり、基本、おかたずけですね、と。
    そして、計画も立てる、収納も立てる、
    あとは、、、、、、旦那も立てる、、、、、でしょうか。はは。昼間から
    ごめんなさい。
    でも、ホントそうですよね。散らかり放題で、マイホーム建てたり、リホームしても、、、、、って事ですよね。
    子ども時代、小さい長屋暮らしでしたが、同じ間取りで、綺麗部屋と汚部屋がありました。子ども心にも不思議でしたが今はわかります。
    うちは、中間部屋ってとこですかね。
    今この年になり、振り返って見ると、綺麗部屋の住人は身上、上げているし
    汚部屋の住人は、離婚、病気、死別などの、トラブルが多いです。こうして良く、考えて見るとホントそうで、怖いです。
    それと、ある時白装束の男達何人かで、やってきて、霧吹きみたいな薬まきを始めたんです。汚部屋の。後で聞いたら、そこの、娘が伝染病に罹り保健所の人がきたらしい、と。何十年も前の昔話ですが、怖くて今だ忘れられないです。子ども心にも汚部屋だと、こうなるのか、と。偏見、ごめんなさい。そこの、お母さんは高学歴の賢い人だったらしいのですが。子ども三人で、皆、弱い子どもばかりでしたよ。汚部屋はろくなことないかも、です。
    私も気をつけます。

  5. ゴミ袋もって家の中まわろっと。
    まずは捨てることからいこ。

    • かまま
    • 2013.09.03 4:31pm

    こんにちは\(^o^)/

    収納がきちんとすると物が部屋に散乱しなくてスッキリしますし、
    なによりお掃除が楽になります。
    私も毎日ゴミ袋を持って家中回るのを習慣付けようと思います。
    綺麗に片付いたらご褒美にお掃除ロボット買おうかなっと。

    • choco
    • 2013.09.03 4:40pm

    こんばんは~。

    しままゆさんと、どうして似てるんでしょう!
    うちも引っ越すときに倍くらいの広さに引っ越すからと、全部持ってきました。で、多分、こっちで100袋はトータルで捨ててます。

    まだまだ捨てられそうです。
    色々あって、またまた頓挫中です…。

    こんな出来の悪さが、先生の夢に…。すみません、と、とりあえず謝ります。
    もっとしっかりしたいわぁ。(永遠の課題)

    こっちのEテレ再放送番組ですけど、ユニクロのデザインした人の事務所を見てびっくりしました。事務所何もない!椅子と椅子の間隔は定規で測って決める…とか。壁一面クローゼット。開けるとすべてぴしっと置かれてました。いずれは、こうしたいという野望を持つワタクシです。

    • cici
    • 2013.09.03 4:47pm

    いつも、「片付けなきゃいろいろと困るでしょう〜?」
    「子供達や家族にも影響あるわよ〜」って優しく諭して
    くださるけど、たま〜に”渇っ!”が入るので、きゅっと
    身が引き締まります(^-^;;
    今日のは、ぜんぜん渇では無かったですね・・・。でも、
    少し気持ちを切り替えられそうです。。。
    これまで家具の配置を決めるときに、メジャー持って
    この幅ならあの家具が置ける・・・とか、この家具は
    ここに並べたら高さが揃ってスッキリするかも・・って
    今ある家具の大きさを基準に配置を決めていた気がします。
     
    そうではなく、ここに置くべき物は、”これ”と”これ”だから
    この家具なら収納しやすいな・・・と、物を基準に家具を
    決めて、それが使いやすい配置を決めないといけないですね。
    パズルみたいにこの家具とこの家具をここにおいたら
    ピッタリだわぁ〜っなんて、なんか、考える順番が違ってました。
    心をいれかえてもう一度、家具配置を考え直してみます。
    ありがとうございました。。。

    • のらこママ
    • 2013.09.03 5:02pm

    ♪栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう
    はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう~♪
     
    福岡セミナーのお知らせ。
    九州での開催は今年最後となりますので、
    『電車なので』来られる距離の方は是非!
     
    ん?電車なので??
    誰が?安東先生が??
    電車などで…って書いたつもりなんですよね、きっと^^。
     
    ♪世界中にさだめられた どんな記念日なんかより
    セミナー開催日は どんなに素晴らしいだろう
    世界中に建てられてる どんな記念碑なんかより
    セミナー開催日は どんなに意味があるだろう
    TRAIN-TRAIN走っていけ
    TRAIN-TRAIN福岡に~♪
               

    • のらこママ
    • 2013.09.03 5:56pm

    ありゃ。失礼しました。
     
    セミナー会場まで公共交通機関利用で…ってことですね。
     
    私の読み込み不足でした。

  6. 先生、みなさま、こんばんは〜です!

    今日も、大変お勉強になりました。
    セミナーで聞いたことを、忘れそうになりますが、やはりブログで再度
    読んで、また気持ちを新たに頑張れますo(^▽^)o

    この付箋の方法、私も社宅間の引っ越しの時にしました!
    夫が間取り図を拡大コピーしてくれて、家具の大きさの厚紙を切り、見取り図に並べ、その家具に収納する物の付箋で貼り付けました。
    楽しい作業だったのを覚えてます!
    でも、今の自宅へ引っ越すときはしませんでした。
    新築で収納も充分ありましたしね。

    しままゆさんやchocoさんと同じく、全て持ってきました。
    そして今の状態です。(-。-;
    パッと見には、物は多くは見えないと思うのですが、20年も住むと物は増えますよね。増えて行く過程で、選択するべきでした。今からでも遅くはないですが、歳と共に物に対する執着心も出てくるし、体力もなくなってきて
    収納場所があるから、まだ良いかぁ〜と悪循環に陥ってしまいました。
    前にも書きましたが、まずは本から処分しなくちゃ!
    頑張ります!

    • しままゆ
    • 2013.09.03 8:42pm

    chocoさんとどうして似ているんでしょう。
    私もそのデザイナーが出ていた番組見ましたw
    出かけるとき、鞄を持たずに手ぶらとか。
    「必要なものを削っていったら、このスタイルになった」とか。
     
    こうしたい!!と私も野望を持ってしまった。
     
    捨て始めて、まだ3カ月。まだまだヒヨッコです(+_+)
    とりあえず、付箋で置き場を確認できるようにしておきます。
    私が居なくなっても、困らないように、ね。
    イミシーン^_^; ふふふっ
     

  7. 先生もとうとう「立てる」記事を書きましたね~(笑)
    収納計画を立てるのは大事ですね。
    タイトルに「立てる」の文字ががあるのに
    この記事にコメントしなかったなんて、私 愚か者でしたわ
     
    あの、ちょっと報告を~
    今日クリップライトをふたつ買ってきたのですが
    買ってきたといってもタダなのよ
    溜まってたポイントを使ったのでね。
     
    でもはさむ所がなくて・・・
    直置きにしたら安定感が悪い
    でもね、いい方法を思いついたのよ。
    クリップライトがうまく立つんです。
    高島さんは収納計画を立てる
    ティムタムはクリップライトを立てる(笑)
     
    そしてこの記事は更新から一日たっている
    今宵、窓の外では雨とカミナリが音を立てている。
     
    実を申せば、
     「更新から一日経っている」
        ↑ 
     これが書きたくて一日遅れの投稿にしましたのよん♪
    コメント投稿するのにここまで計画を立てる人いませんよね~ 
    私ぐらいでしょうか?
     
    でも、レンジ掃除や窓拭きの計画を立てても倒れることが多いです(><)
     

    でも

  8. ↑ 上のコメントで最後に「でも」がありますが、
    それは関係ないです。
    なんででしょう?
    見に覚えのない「でも」です。

  9. あのぅ~~~
      先生!
     再々度の投稿です。

    上のコメントで間違いがありました。
    訂正いたします。
     
    誤: 見に覚え
    正: 身に覚え

    最新記事のコメントではないので
    ここを見る人も少ないとは思いますが
    気付いてしまったからには訂正せねば(笑)

     

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP