新築なのに、ありえませんm(__)m

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

3軒続けてハワイの一戸建てのオープンハウスを紹介しましたが、いかがでしたか?

もちろんお金持ちじゃないと このような豪邸に住めるはずがないわけですが・・・

でも 30~40坪の家でも、私達にとっては大きな大きな買い物です。

 

私のブログを見て頂いた方々から、

新築プランのお電話相談のお申し込みもたくさん頂いています。

  

やはり私はどうしても不思議なことがあるのです。

 

以前もブログに書いたことなのですが・・・ちょっと 今日はまた書きたい気分です。

新築のご相談。

お電話でお話ししていて、私もいくつか質問をさせていただきます。

しかし、ここでまた不思議な共通点があるのです。

 

先にプランや部屋の写真を送って頂き、そしてお電話相談なのですが、

お話していて・・・???????と思ってしまう時があります。

そこで 同じ質問をします。

「打ち合わせはどこでしましたか?」

すると

「一度も家でしたことがなくて、全てハウスメーカーさんに伺っての打ち合わせです。」

 

私は本当に不思議。 そのハウスメーカーさんに聞いてみたいです。

「どうして、その方の家に伺わなくてプランが作れるのですか?」と。

 

皆さん 今使っている家具も家が完成したら使うものもあります。

間取りは出来上がっていても、家具をどこに置くのか決まっていないんです。

 

しかし営業マンも設計士さんも家に来ていないわけですから、

どんな家具があるのか知るはずもない。

 

またどれ位のお洋服があるのかも知らない。

食器棚も冷蔵庫もソファーやテレビやベッドやタンスのサイズも知らない。

婚礼ダンスの3点セットがあったら大丈夫なのかしらと!

 

パソコンはノートかデスクトップ・・・どちらでしよう。

プリンターを使う方に「プリンターはどこに置くのですか?」と質問しても、

「あら! どこに置いたらいいのでしょうか?」と。

 

中には営業マンから

「家具を測って紙に書いて持ってきてください。」

と言われた方も。

測り間違えたらどうするのか・・・。

 

私は新築の間取りのご相談は以前からしていますが、

「固定電話はないんですか?」と聞くと 

「あります! あら?どこに置きましょうか?」となることも。

 

テレビも今では真正面から見る方が増えています。

新築なのに、それができないブラン・・・

 

3回シリーズでお届けしたような豪邸だったら、

家具も置く場所がたくさんありますが、

30~40坪台が多い日本の家だからこそ、細かい所まで打ち合わせをしないと・・・

「どうしたらいいのでしょう(>_<)」となります。

 

家づくり・・・後悔しないように シッカリ打ち合わせしましょ!

皆様のコメントと応援クリックが励みになっています!

お帰りの際にボチッっと! 押してくださると嬉しいです(*^▽^*)

 人気ブログランキングへ
片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

一人でも多くの方にブログを見て頂き、暮らしの参考にしていただければ嬉しいです。

携帯でご覧の方も応援クリックよろしくお願いします!

関連記事

特集記事

コメント

  1. いつも楽しく拝見させていただいています♪
    実はうちも今新築の準備で
    インテリアの打ち合わせまで進んでいますが
    先生のブログに出会ってから
    間取りの打ち合わせは物凄く注意を払いました。
    もちろん担当の方には2度ほど家に来てもらって
    打ち合わせをし
    現在の家具・荷物等の置き場所は
    収納場所の話の際に
    『これはどこに置く?あれはどこに片付けておくの?』と主人に事細かく聞いてきました。
    先生のブログに出会っていなかったら
    出来上がってから『置く場所がない~!』となっていたと思います。
    本当に毎回毎回先生のお言葉に助けられています。
    出来上がってからも散らからない家を維持できるように頑張ります!
    これからもよろしくご指導お願いします!

  2. >☆ねぼしのん☆さんへ
    いやぁ~~~嬉しいす(^^)
    ここで 間違うと人生 狂ってしまいますから!!
    よかったぁ\(^o^)/
    間取り 拝見したかったなぁ(^^)

  3. 先生のアクティブさを見習わなければ(^^ゞ
    先生のブログを拝見するたびに、
    何ということでしょう という
    あのテーマが頭に流れます^^
    お体に気をつけてパワフルに頑張ってくださいね
    今日も楽しみにしておりますね?

  4. おはようございますo(^-^)o
    うちの住宅会社も、事務所で打ち合わせでした。
    自由設計を売りにしてるのに、ダメですよね(∋_∈)
    でも、大手住宅メーカーでないと、高いお家を買わないと、家で設計できないんだと思ってました。
    しかも、私の場合、結婚前でしたので、私は一人暮らしのアパートで一人で考え、紙に書いて、旦那実家に持っていく。
    旦那は、実家で両親と考えて、私に見せる。
    私の考えた間取りは、家族の前で、ばかにされ、けなされて、、、辛かったです。
    でも、旦那と義両親が考えたのは、今のとは全然違い、リビングから、トイレ直結!和室の角がリビングに入り込む、いびつな間取り(∋_∈)
    狭小住宅なら仕方ないですが、取ろうと思えば、廊下も取れる大きさで、こんな家に住むんや(;_;)と、結婚前で言えなかった私は、設計の日が怖かったんです。
    でも、設計士が、何も言わず、消しゴムでさ~っと、ちょっと廊下を挟んでくれたり、和室も、訂正してくれて、、、義父、旦那の威圧感に負けず、私は、設計士さんのおかげで、救われたんだなと最近は思います(T_T)
    キッチンの時には、揉めかけたので、設計士さんも訂正までしてくれず、義父の言うままに。。。
    早6年。。。先生に、「大丈夫じゃないo(^-^)o」と電話で言われ、やっと肩の力が抜けました(*^o^*)
    やっと、片付けスイッチも入って、昨日やっと、余ってた使えない廃材を、のこぎりで小さくして捨てました(*^o^*)
    捨てるのも本当に大変ですね(;_;)
    ハワイから、久しぶりに家づくりの記事でしたので、長々とコメントして失礼しました(T_T)
    先生、体調はどうですかo(^-^)o
    パソコンする位置は、大丈夫ですか?
    無理しないで下さいねo(^-^)o

  5. まさに我が家!
    昨秋完成して入居してますが、
    ウォークインクローゼットにして、
    持参のタンスのことを考えず…
    無理やり入れて使ってますが
    使いにくくて近々手放そうと思っています。
    方角だけ気にして間取りを作ったので、
    元々転勤族で大きい家具はなかったから
    軽く考えてて。
    もちろんハウスメーカーさんは我が家に
    一度も上がりませんでした。
    というか、汚くしてて上げれなかった。
    そこは恥ずかしがらず
    ちゃんと見せなきゃいけないんですよね。
    まだまだ私が元気な内に、
    少しでも使いやすく家の中を
    整えるのが精一杯の勤めなんですよね。
    タンスは勉強代と思って、
    寸法測ったり、持ってる洋服などを
    数える毎日です。遅いですが…
    外は花粉が飛んでるから
    家の中のが作業しやすいですもんね!

    • cherry♪
    • 2012.04.20 9:07am

    確かにいわれてみたらそうなんですよね。
    一軒一軒持ち物もちがうわけですから
    把握してもらったうえで考えていただくと
    楽ですよね。

  6. おはようございます
    1日2回ブログが更新されているので、日本にいる読者は油断できませんね(;´▽`A“
    中古の家を購入した時、雨風よけて住めれば良いわ~なんて気持ちで購入したので
    (他にも希望ありましたが(ノ´▽`)ノ)
    持ち物については考えませんでしたね。
    おかげで、婚礼たんす切り刻むことになりましたが・・・・
    次の更新楽しみにしています。

    • ちはる
    • 2012.04.20 9:48am

    うちのHMも打ち合わせでアパートには来ませんでした。そういう所がまだまだ多いんでしょうね(+_+)
    でも、相手が考えてくれないなら施主側も考えるしかないのでは・・・(本来HMの仕事だということは重々分かってますが)
    我が家は家を建てるとなったとき、家具の寸法を測って図面に配置したり、家中全ての持ち物を書き出して、どこに何をいくつ仕舞うから幅○センチ奥行○センチ以上の収納がこことここに欲しいとか、コンセントの位置・スイッチの位置・照明の位置なども脳内シミュレーションしまくって最初に提示されたものからかなり変更しました。小さな家なので限界はありましたが・・・
    結構あまり深く考えずにHM任せにしてしまう方も多いのかなと・・・
    大金を払うのに勿体無いなぁと思います。

  7. 先生、私に質問して下さいました。
    「打ち合わせはどこでしましたか?」
    その時は、なぜ、打ち合わせの場所を
    聞いてくるのか、分かりませんでした。
    打ち合わせも事務所でしたし、間取りだって、
    どこかの物件の間取りを持ってきたかの
    ような物でした。
    もっと早く先生に出会いたかったなぁ~。

    • まゆみ
    • 2012.04.20 10:49am

    私 お金がないから無理だけど
    何も知識もなく建ててたら主人は わたしの意見も聞かないから設計士さんの言いなりの家になってたと思います
    お金がなくてよかったです^^;;
    先生 リビングまで一応終わりました^^
    もう すご~~~くスッキリしています
    これでもじゅうぶんですが・・・
    もう一度キッチンから見直してみます
    私 この家嫌いだったんです
    自分の家ではない 主人の家だという思いで10年暮らしていて家は散らかりほうだい・・・
    この何年かで・・好きにならなければと思うようになり 先生の本を買いブログで片付け始めました
    60年生きてきてこのスッキリと言う言葉が自分に当てはまりました
    まずは納戸から・・・本当ですね
    納戸に押し込まずに片付いたんですから
    前にリバウンドするよ・・・と言っていたと書きましたが 
    リバウンドはしません!!!と書きます
    出しっぱなしがないんですもの^^
    ここまで導いてくださりありがとうございます
    ハワイ楽しんでくださいね♪

  8. おはようございます。友人がハウスメーカーで建て替えをした時は内装とか決める際メーカーの本社で朝から晩まで缶詰状態で決めたらしいです、あとで修正は出来るのでしょうが、私なんかはあれこれ迷うので無理ですね、じっくり本とか読んで人の意見とか聞いて決めたいですね
    その子は中古の建売からの建て替えだったのと50歳なので主婦歴長いし前に不便だった所とか改善して今の所不便さは聞いていませんが、初めて建てる若い人は失敗してしまいますよね
    缶詰の際って昼ごはんから晩御飯まで
    出前を取ってくれるらしいですよ、もちろん御代はメーカー持ち。
    そのお金って家に上乗せ?って思いますね
    かくいう私も旦那の実家での打ち合わせでした
    (旦那の兄の知り合いだったので・・・)
    今思うとキッチン、洗面、などはこちらで仕切るべきでした

  9. わかります~!!
    お家を建てるのってそう何度もあることじゃないから・・私もそうですけど、家具の配置や細かいところまで想像できないんです。。
    私は工務店さんが、先生のように家具のことや小さいものの置き場所まで聞いてくださったのでイメージ湧きましたが、何も聞いてくれなかったら、掃出し窓のど真ん前にソファーを置いたり、お気に入りの家具を処分しないといけないことになってたと思います。
    でも、そこまで親切に聞いてもらえるところってなかなかないのが現状だと思います。
    すでに家を建ててるお友達に、「あんたのとこみたいに細かく聞いてもらえるのは普通じゃあり得んわ。」と口をそろえて言われました。
    聞いてもらえないって・・新築なのに・・自分のお家なのに、なんか悲しい現状だな~と思います。

  10. ハワイ、羨ましい限りです♪
    さて、以前もふれましたが私は元工務店勤務。
    残念ながら先生のブログに逢うまで働く上でそこを気にかけたことが全くありませんでした。
    基本、共働きの方のニーズが多く、打ち合わせは事務所に招いて、お客様の負担を減らすのが狙いでした(・・;)
    今思えば、絶対営業チームも家具の配置まで考えてなかったと思います。…というより、提案力がなかったかもしれませんね。勿論要望には全力で応えてましたけど。
    実はそこを改善したいから家を建てたい方って多いのに、なぜあの時わからなかったんだろう。
    家造りに携わるなら、収納のノウハウが絶対必要ですね!
    そういうアドバイザーの枠がないと!
    先生、養成所作ってしまってください!!

  11. いつも、感心しながらブログを読ませていただいております。うちは、ちょっと特殊な家ながら、2年前に新築いたしました。それまでの工務店さんとの打ち合わせは、私宅でした、しかも、その打ち合わせにかけた時間は、年月といってよいくらい何年もかかり、(その間、祖母がなくなったり、父が病気になったりで、計画を変更せざるおえなかったのです)ましたが、納得のいく家を建てることができました。工務店さんには、感謝しています。その時、工務店さんが、図面は何度でも書き直せるが施工に入ってしまったら、そうはいかない、だから、納得いくまで、何回も時間がかかって当たり前、とおっしゃっていました。なので、おかしいと思った点は、くいついてでも、
    説明を受けるべきだと思います。新築、改築をお考えのみなさまが、良い工務店さんと出会われることを願っています

    • あずあず
    • 2012.04.20 1:09pm

    安東先生、アロハ~♪ヽ(´▽`)/です。
    うちも来年位に二世帯住宅を建てようかと計画中です。
    まだハウスメーカーか工務店かと選んでいます
    私的には、子どもの遊び場や収納になる蔵があるMホームに惹かれています。
    契約の前に、先生に電話相談して頂きたいです。
    以前の先生の記事から、自宅での打ち合わせが良いということで
    この間、Mホームの営業の方には来て頂きました。
    お家作り楽しいですね♪

  12. 先生、先日は相談にのっていただきありがとうございました!
    まさに!今この状態です…
    今日思い切って「インテリアのテイストとか家具のサイズとか物の量を見てもらいたいので家に来てもらうことってできないですか?」って聞いてみたんですが…「普通はしません」とのお返事。。。
    しかも「このストックには○○○と△△△を入れたいので入るサイズで作ってください。」と伝えると、「ではどれくらいのサイズにしましょうか?」と逆に質問される始末…(><)入れたいもの伝えてるんだからそれが入るかを考えるのは設計士さんのお仕事なのでは…(><)?後々、建ってから物が入らなくてもお客様がこのサイズと言ったのでと逃げ口を作られているようにすら感じてしまいます…。
    ぜひ帰国されて電話相談が復活しましたらよろしくお願い致します!!
    お体に気をつけて、ハワイ楽しんで来てください~!

    • ハーモニー♪
    • 2012.04.20 10:46pm

    我が家は賃貸の一軒家を借りてます。コンセントの位置や数、トイレが玄関の隣にある、ベランダの造り等…。
    使い勝手がイマイチな部分もあったりします。賃貸だからまだ我慢出来るけど、マイホームとなると話は別ですよね。
    今日は子供部屋の片付けをしました。クローゼットに余裕があるので、上手く使いたいです。

    • 片付けが上手くなりたい
    • 2012.04.21 1:35am

    私が欲しくて買った家ではないので、あまり積極的に話し合いをする気になりませんでした。
    旦那と義母は不動産屋の言いなりでしたし、
    住んでいたマンションは3LDKで、物もたくさんありました。どう考えても部屋数も、間取りも少なくなることは目に見えていました。(貯金もないのに…)
    リビングは無駄に広い(愛犬たちの追いかけっこには最適(笑))ですが、私たちのメインの3階は…(爆)
    確かに収納もほとんどありません(息子の部屋と私のパソコンの部屋は0.5畳分のクローゼットのみ、寝室も1畳分くらい)。
    持っている家具やソファー、荷物など、そういうことを考慮して建てないとダメだったんだ…ということをこちらに来させていただいて実感しています。
    まあ、支払いができないであろう旦那の母に、「家を建てて息子さんと一緒に住みませんか~」と営業するような不動産屋ですから…
    そんなところまで気は回らないかもしれませんね。
    収納がないのは仕方がないとしても、一番の問題は、洗濯物です。
    洗濯機は1階、洗濯物が出るのは3階で、干すのは3階の廊下なので、洗濯物をまとめて、1階に持って行って、洗濯し、また3階に持っていって廊下に干す…という毎日です。
    息子が部活をやっているので、洗濯物も多く、結構な重労働です…(^^;;
    2階のバルコニーに洗濯物を干す竿は2本ありますが、その真下にエアコンの室外機があり、長いものは干せません。(汚れてしまいます)
    屋根がないし、万が一2階に干していて、雨が降ってきた場合、私がいなかったら、旦那のお母さんにお願いするしかなくなるという…(汗)
    それはちょっと…なので、どうしても3階の廊下に…という感じです。
    他の皆様の洗濯物はどうしているのでしょう?気になります。

  13. 安東先生!なるほど~☆ヽ(▽⌒*)のことばかりですね~o(^∇^o)(o^∇^)o
    これからのことにめちゃくちゃ勉強になります(*´∇`)
    すごいですぅ(^^)/▽☆▽\(^^)

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP